学習塾業界きっての高配当銘柄、学究社(9769)。 | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

IMG_3957.JPG
【9769】学究社 (東証1部) --

現在値 1,174円/100株 PER12.4 PBR4.85 3月配当優待

東京西部で小中学生向け塾「ena」展開。都立中高一貫校受験に強み。
配当は3月年1回・60円配当のため、配当利回りは5.11%となります。

学究社は株主優待制度を導入しており、3月末に100株以上を保有する
株主に対して、1,000円分のクオカードを進呈しておりますので、配当
優待利回りは5.96%となります。

業績を確認していきます。
■2013年3月期 売上高 79.9億円、経常利益 10.8億円、EPS 48.4円  
■2014年3月期 売上高 85.5億円、経常利益 11.0億円、EPS 55.0円
■2015年3月期 売上高 93.1億円、経常利益 13.3億円、EPS 76.3円
■2016年3月期 売上高 97.1億円、経常利益 14.1億円、EPS 77.8円
■2017年3月期 売上高 101億円、経常利益 15.1億円、EPS 92.0円 ce
□2016年6月1Q 売上高 17.7億円、経常利益 ▲1.6億円、EPS ▲9.8円
□2016年9月期 売上高 52.0億円、経常利益 10.0億円、EPS 60.7円 四e

2016年3月期の売上高は前期比4.2%増の97.1億円、経常利益は同5.9%
増の14.1億円となり、ほぼ期初計画を達成し、最高益を更新しました。
新設校11校と出校攻勢が続き、人件費・賃借料の経費が嵩んだものの、
都立中高一貫校(都立難関高校)受験市場での圧倒的な合格実績により
生徒数が一段増となりました。

なお今2017年3月期の売上高は4.5%増の101億円、経常利益は6.9%増の
15.1億円と続伸を見込んでいます。新設校は前の期並みの9校程度を
計画しているほか、授業料の値下げにより生徒数の確保に動きます。
都立の中高一貫校の人気は一巡しつつあるという見方がありますが、
当社は景気の先行不透明感を背景に、果敢に積極攻勢に出ています。

当社の競争力の源泉となっている合格実績については、都立西部難関
5校に297名の合格実績を記録しており、西高を除く立川高・国分寺高
・国立高・八王子東高で合格者占有率No.1となりました。基本的には
当社ブランドがある程度確立している東京都西部(要は三多摩地区)で
ガンガン出校して回収しつつ、実績が劣る23区エリアではまず合格実績
を積み上げてブランドの醸成を図る、というのが当面の戦略となります。

また標題に記しました通り、当社は高配当銘柄が多い学習塾業界でも
随一の株主還元を行っております。前の期は東証一部記念配当の5円
に加え、普通増配を5円(計10円)増やして60円と大盤振る舞いでしたが
今期はこれを剥落させずに、そのまま60円配が維持される見通しです。
配当性向は既に65%に達しますが、会社側はなお「利益還元を強化して
まいります」とアナウンスしていることから、更なる増配もありえます。

会社四季報 2016年 3集夏号

新品価格
¥2,060から
(2016/6/11 09:19時点)



*本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報に基づき、作成されています。
特定の証券・金融商品の売買の推奨ないし勧誘を目的としておらず、本記事に
基づいて投資を行い、何らかの損害が発生した場合でも責任を負いません。
このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へにほんブログ村 株ブログ 新興株へ
にほんブログ村