現在値 538円/100株 PER31.3 PBR2.01 6月無配 株主優待あり
20~30代女性向け化粧品の口コミサイト『アットコスメ』運営。
アイスタイルは配当実績がありませんが、株主優待制度を導入しており、
単元株以上の株主に対して、化粧品ショッピングサイト「cosme.com」の
利用券4,800円分がもらえます。優待利回りは8.92%となります。
(※利用券使用にあたっては制限があるのでご注意ください)
さて、この手の新興企業としてはかなり老舗感のある当社ですが、
上場したのは意外にも昨年の3月で、結構時間がかかった印象です。
早速業績から確認していきます。
■2011年6月期 売上高 38億円、経常利益 4.3億円
■2012年6月期 売上高 44億円、経常利益 6.1億円
■2013年6月期 売上高 64億円、経常利益 7.1億円
■2014年6月期 売上高 74億円、経常利益 5.7億円e
今期は減益予想ですが、売上高は引き続き続伸基調です。
減益の理由も人材と海外事業が主ですので、比較的健全な理由です。
国内市場のみ切り出すと、本来は増収増益予想の様です。
普通この手の高成長グロース銘柄はこういう局面では当然の様に
大幅な増収増益予想を出してきて、危なっかしさを感じるものですが、
最初から減益予想で出してくるとは・・流石は老舗ベンチャー企業です。
一方、財務面を見てみると、時価総額80億弱で有利子負債が約6億円ながら、
現金同等物が27億円もありますのでこちらは引き続き鉄板です。
これらの諸事項を勘案し、投資判断Outperformでカバー開始します。
当社は業績の裏付けと知名度のある会社なので基本は心配してません。
見逃せないのが第2位株主に今をときめく爆速企業が居て、10%位議決権を
持っています。近い将来、株価カタリストになりそうな要素です。
他にもサイバーやDACが出資しているあたり、毛並みの良さを感じますね。
※当社の山田メユミ氏のみならず、ディーンアンドデルーカ横川社長や
青山フラワーマーケット井上社長も取材されています(社長とランチ)
![]() | 新品価格 |





にほんブログ村