コカ・コーラウエスト(2579)から株主優待案内がきますた! | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

市川投資綜合研究所
【2579】 コカ・コーラウエスト (東証1部)投資判断 Inline

現在値 1,963円/100株 PER12.3 PBR 0.85 6月配当優待12月配当優待

近畿から九州までカバーする日本コカ・コーラのボトラー大手。
配当金は半期に1回の合計年41円で、配当利回りは2.08%となります。

コカ・コーラウエストは株主優待制度を導入しておりまして、
配当金同様に半期に1度1,800円相当の選べる清涼飲料水詰め合わせ
がもらえます。これらを合算した配当優待利回りは3.97%となります。

当社についても業績を細かく見て行きたいところではあるのですが、
今期は南九州コカ社を完全子会社化したことで、数字が上に暴れています。

営業利益もオンされた上に、同社段階取得による差損などを差し引いても
負ののれん等で特別利益が80億円位上振れているような状況ですので、
業績のレビューについてはまた今度にしたいと思います。

セントラル社もそうなんですが、清涼飲料業界は縮小してきている中で、
全国のコカ・コーラ ボトラーズは上手く合従連衡出来ている感じなので
「まぁいいんじゃないんすかね」って、個人的にはそう考えております。

サントリーBFの様にドカンと資金調達して海外に行くのもいいですが、
当社は手の届く範囲でキューサイの様な安定した利益を叩き出す会社を
子会社化していったりしており、手堅い感じが非常にグッドです。

肝心の投資判断はInlineとします。
当面は株価2,000円をはさんだ横横の展開になりそうですね。


※参考記事 2013-09-13 他社記事につき注意
コカ・コーラセントラルジャパンから株主優待がきますた(その2)。
http://ameblo.jp/mtr-cyberbranch/entry-11610900982.html

い・ろ・は・す みかん 555ml×24本

新品価格
¥2,142から
(2013/9/10 20:08時点)



このエントリーをはてなブックマークに追加にほんブログ村 株ブログ 株主優待へにほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へにほんブログ村 株ブログ 新興株へ
にほんブログ村