
【2305】スタジオアリス(東証1部) 投資判断 Inline継続
現在値 1,287円/100株 PER10.2 PBR1.55 6月優待12月配当
子供写真館の最大手。七五三が主力で下期比重高い。
配当は期末一括の年間45円配で配当利回は3.49%です。
スタジオアリスは株主優待制度として、6月末の単元以上株主に対して、
株主優待撮影券を1枚を配布しています。
この株主優待撮影券はセカンダリー市場(金券ショップ市場)で流動性が高く
金券ショップ等で4,000円で売れることが多いです。
この場合の配当優待利回は6.6%まで跳ね上がります。
さて、業績からチェックしてみましょう。
並びは9年→10年→11年→12年→13年eです。
■売上高 308億→328億→341億→337億→362億e
■営業益 29.5億→47.8億→58.9億→44.3億→41億e
ここ数年頑張ってきたのですが、足元ちょっと怪しくなってきてますね。
何か最近の学習塾業界と同じ様な業績推移を辿ってるような気がします。
まぁ客層が同じですからね・・・。
足元の2013年12月期中間については、微減収ながらも赤字幅が拡大しており
それでいて通期予想を据え置いているので、更に怪しい感じです。
下期の七五三需要で巻き返す公算なのでしょうが、厳しい気がします。
肝心の投資判断については、Inlineを継続します。
事業環境も業績もあんまり良くないのは事実なのですが、
下期にそこそこの下方修正が待っていたとしても、せいぜいPERが15倍程度に
修正される程度だと思われ、バリュエーションには割高感がありません。
また上述しましたが、配当優待利回で6%以上稼げる貴重な銘柄ですので、
個人の買いニーズは強いでしょう。成熟化による配当性向の更なる上昇が
期待出来る点も、下値支え要素となると考えております。
※参考記事 2012-11-08 1,239円 投資判断 Inline
スタジオアリスの株主優待(2305)
http://ameblo.jp/mtr-cyberbranch/entry-11398276808.html
![]() | 新品価格 |





にほんブログ村