WDIのハードロックカフェに行ってきました! | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

市川投資綜合研究所
【3068】 WDI (JASDAQ) 投資判断 -

現在値 617円/100株  PER26.0 PBR2.92 3月優待配当

ダイニングレストランの老舗。パスタ『カプリチョーザ』他。

配当は年1回の6円で、配当利回は0.97%とやや少な目です。
株主優待は3月末に単元以上株主に3000円分のお食事券で、
配当優待利回は5.83%です。

さて、昨年貰った食事券の有効期限が2013年6末だったので
優待券消化のために上野駅のハードロックカフェに行ってきました。
アトレ内の店なのに、思いの外かなり席数があってビックリしました。

ハードロックカフェは普通のハンバーガーの価格帯が1500円~2000円
位する他、メニューも全体的に高額な印象です。
家内も「なんだこれ高い」って言っていたような気がします。
その割には店は盛況だったので良いのですが、これは場所の利でしょう。

WDIはハードロックカフェに限らず、パンケーキのサラべスや
エッグスンシングスなどの人気海外ブランドを多数展開しており、
今後の株主優待券の使い手が増えることに期待したいところです。

久々にマカオのハードロックカフェ・カジノに行きたくなりました。

株主優待ハンドブック 2013-2014年版

新品価格
¥900から
(2013/6/26 07:43時点)



このエントリーをはてなブックマークに追加 にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ