レック(7874)の分析。 | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

【7874】 レック (東証1部) 投資判断 Outpeform

現在値 959円/100株  PER14.5 PBR0.44 3月配当優待9月配当

旧スルガ。100円ショップ向けアイデア小物、レックを吸収合併。

レックの配当は年間40円配で配当利回は4.17%と高配当です。
株主優待は新設されたばかりで、2,000円相当の自社製品がもらえますので
配当優待利回で6.24%と優待銘柄としては合格点の水準です。

業績については基本的に横横です。
売上高自体はじりじり上がっているので、利益は横でも安心してホールド
出来るのではないでしょうか。

足下の今期業績については、2012年10月末に下方修正しており、結局昨年並の
業績すら届かない見込みですが、株価も既にそれを織り込んでいます。
逆にアク抜け感もあり、買い位置としてはほぼ絶好です。

有利子負債が48億円に対し、ネットキャッシュ55億です。
財務的にも問題なく、PBRも0.4倍台で割安感もあります。


ネックとしては、希薄化率それぞれ10%以上となる100万株のファイナンスを
一昨年・昨年と連続して実施している点が挙げられます。

調べてみたら株主優待を廃止した歴史もあるようです。。。
株主に対して遠慮が無いので、当社に対して過度の信頼は禁物です。


結論としては、単元株だけのホールドを推奨します。

※参考株価 1,680円(エステーの配当利回2.38%を採用。
           多分ここまでは絶対行かないので3.00%の1,200円位か。)

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村