オリコンから株主優待キター!乗っ取り計画はどうなった? | なちゅの市川綜合研究所

なちゅの市川綜合研究所

「別に勝たなくてもいいので、負けないこと」を志向しております。
本記事の内容記述は一般に入手可能な公開情報等に基づき、作成されています。
当ブログの情報に全面的に依拠することはお控えいただき、最終的なご判断はご自身でお願いいたします。

市川投資綜合研究所-201212151148000.jpg

【4800】 オリコン (JASDAQ) 投資判断Underpeform

現在値 31,200円/1株  PER12.3 PBR2.65 3月配当優待9月優待

音楽ランキングなどサイト運営、Web広告やモバイル楽曲配信が柱。

配当は年間800円配で、配当利回は2.56%とそれなり。

株主優待として、1株保有で500円図書カードが1枚*年2回貰えるので
配当優待利回で5.76%となります。
この図書カードが中々価値があり、AKBやももくろなどがモチーフとなるため
額面以上の評価がなされます。今回はカーリーレイジェプセンでした。

業績については良くも悪くも横ばい状態。利益も横。
CDが全然売れなくなってきてしまった今、
当社のプレゼンスは昔ほどではないかもしれません。

・・・そう言えば、DHCの吉田さんのブチキレ・オリコン株買占め騒動は
一体どうなったのですかね?
TOBとかしてくれるなら、全然大歓迎なのですがw


※参考株価 なし(1株だけ永久ホールドなので・・・)

オリ☆スタ 2012年 12/17号 [雑誌]

新品価格
¥420から
(2012/12/15 13:58時点)




にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村