
【9179】 川崎近海汽船 (東証2部) 投資判断Inline
現在値 198円/1,000株 PER5.8 PBR0.27 3月配当9月配当(*優待)
内航・フェリー6割弱。小型バラ積み船はアジア等近海輸送。
いわずと知れたかわぶね(川崎汽船)の子会社。
親分のかわぶねは大変な状況なのに、当社は毎年安定的に利益が出ている。
配当金も中々手厚く、年8円なので4.04%と良い水準である。
何で日本郵船や商船三井や川崎汽船の大手海運3社が業績ズタボロなのに、
AITやら内外トランスラインやらがいつも業績が堅調なのかは、
海運セクターをカバレッジしていないからよく解らない。
あくまで推察ですが、小型のやつや近海のやつは市況が別で
景気が調整局面であっても、比較的安定的にニーズがあるんだと思われる。
もっとも、最近上場した日本コンセプトは実態不明ですが。。。
閑話休題、タイトルの通り当社は9隠れ優待で卓上カレンダーが貰えます。
最近はどの会社も経費節減で、年末のご挨拶等でも卓上カレンダーは
もらえなくなってきているので非常に助かります。
![]() | JAL「A WORLD OF BEAUTY」(卓上判) カレンダー 2013年 新品価格 |


にほんブログ村