沖縄に行ってきました! | ★ミミカジルスタッフブログ★

★ミミカジルスタッフブログ★

~マキシマム ザ ホルモンと私~

マキシマム ザ ホルモンのマネージメント事務所、ミミカジルの公式ブログです。

ホルモン2009年フェスの締め括りは、
MONGOL800が企画をした“What a Wonderful World!! 09”でした!


ライブ前日の金曜日、関東はあいにくの雨模様でしたが、
沖縄は那覇空港に着いて飛行機から出た瞬間、
「暑っ!?」と思わず言ってしまうほどの陽気!


もう10月だというのに普通に30度越えでした。さすが沖縄!!


空港からはレンタカーを借りて、ホテルへ向かいます。


途中、沖縄に行くとホルモンが必ず立ち寄る「キングタコス」のお店で大盛りのタコライスを持ち帰り!
その場ですぐ食べるんじゃなくて、味がしっとり染み渡ってから食べるのが“通”な食べ方だそうですw


お次は、沖縄といえばブルーシールってことでアイス!


★ミミカジルスタッフ日記★

ダイスケはんは「タピオカ・ミルクシェイクのタピオカ抜き」を頼んでました(笑)
タピオカが苦手だったようですが、最初からミルクシェイクを注文すればよかったんじゃないでしょうか?w


ところでみんながワイワイとアイスを食べてる間、亮君の姿が見えません。
なんと亮君、目を離した隙に隣にあった回転寿司屋に入って一人で寿司食べてました(笑)

この人は沖縄とかアイスとかどうでもいいみたいですw


みんながアイスを食べ終わるころ「ネタが凍ってた。てか謎にシャリも凍ってた」とご立腹で戻ってきました。
沖縄でレベルの高い美味しい寿司屋さんをご存知の方は、
ホルモンメールから亮君宛てに教えてあげてくださいw



そして、一行はレンタカーを走らせ今回宿泊するホテルのある残波岬に到着!



部屋に入って、ベランダに出ると…

どうですかこのすばらしい景色!

★ミミカジルスタッフ日記★

さらに今夜はフェスのウェルカムパーティーが用意されていました。


会場へ着くと明日の出演者の方々が勢揃いしていました!


主催者のモンパチのメンバーをはじめ、小田和正さんやジッタリン・ジンの皆さん、
フェスでは顔なじみのドラゴンアッシュ、RIP SLYME、山嵐の皆さんも!!



各テーブルにはBBQ用の網が用意され、お肉も沢山!
ホルモンはもちろんがっつきまくり!…と思いきや、
先ほど持ち帰りしたタコライスの分をセーブして計画的に食べていました。
この食に対するストイックさ見習いたいですw


主催したモンパチメンバーからの挨拶では、このフェスに対する気持ちが凄く伝わって来ました。


その後は、各出演バンドの代表者が一人ずつ前に出て行き順番に挨拶!
ホルモンだけ4人全員で出て行き、
「どうも、いきものがかりです」とお約束の挨拶をしていましたw


最後は、出席していた出演者全員で記念写真を撮りパーティはお開き!
★ミミカジルスタッフ日記★

しかしこの日はまだ終わりません。


ウェルカムパーティーが21時前には終わったので、飲み足りないホルモンチームは
ホテル近所の飲み屋にて自主2次会です。RIP SLYMEのメンバーさんも混ざり
ここ地元の泡盛の名酒・残波を飲みまくって大盛りあがりだったそうです。


僕はこの2次会には行かなかったんですが、
夜中2時過ぎにベロベロで部屋に帰って来た亮君と1000極さん(ミミカジルボス)にたっぷり絡まれました(苦笑)


亮君は「お腹いっぱい」と言いながら、昼間に買った例の大盛りタコライスを
寝ぼけまなこで食いだし、半分以上ボロボロと床にこぼす始末…。
いやぁ、泡盛って怖いですね…(笑)





そんな夜もあけ、ライブ当日!


今にも泣き出しそうな不安な天気です。
13時にはメンバーが楽屋入りして、一番目のサンボマスターのステージを見つつウォーミングアップしていきます。


そしていよいよホルモンの出番直前!! 楽屋からステージ裏へと移動です。



ナヲさんはなぜかモンパチDr.サトシさんに荷物用カートで運ばれて来ましたw


★ミミカジルスタッフ日記★


一方、ダイスケはんはスタッフ用に用意されていた「セグウェイ」に乗ってるしwww

★ミミカジルスタッフ日記★

「あんよが上手、あんよが上手♪」というメンバーの手拍子と共に前へ後ろへ進むダイスケはん。
ステージスタッフさんの「本番1分前です!」という言葉で我に返り、慌ててステージ袖へ移動!



いつものSEが鳴り出し、なぜか沖縄踊りw
★ミミカジルスタッフ日記★


沖縄の空の下でぶちかまし!

★ミミカジルスタッフ日記★

ステージから見ると、左手に海が見えるんです。絶景!!

★ミミカジルスタッフ日記★

“シミ”の亮君。この日の“シミ”はやばかったですー!!



★ミミカジルスタッフ日記★



最前列で謎の『津田』タオルを掲げる腹ペコ君w


★ミミカジルスタッフ日記★



沖縄でももちろん麺カタこってり!!

★ミミカジルスタッフ日記★

“爪爪爪 Tour”以来の、一年ぶりの沖縄でのホルモンライブに「うちなー腹ペコ」の皆さんもノリノリでしたね!
砂埃が半端なかったです!!


ライブ終了後、ホルモンメンバーは他のバンドのステージを見たり、
出演者のみなさんとお酒を飲んで語ったりと、この日一日を堪能していました!


そして夜も更け、大トリのMONGOL800!!
夜中3時も近かったのにほとんどのお客さんが残っていたようでした。
出演アーティストの皆さんも最後まで帰らずフェスを楽しんでいましたね。

僕は客席側から見ていたのですが、1曲目の「あなたに」が始まった瞬間の会場全体のシンガロングが忘れられません!!
モンパチメンバーが「夢叶っちまったー!」と言って始まった「夢叶う」の曲も印象的でした。

その後アンコールに向かうにつれて雨足が強くなりびしょ濡れになってしまいましたが、
そんなことは全く関係ナシに会場はヒートアップしていました。




“What a Wonderful World!! 09”、とても素晴らしいフェスでした!
こんな最高なイベントを作り上げたMONGOL800のメンバー・スタッフさん、
出演アーティストの皆さん、そして、来場してくれたお客さんに感謝です!!
ありがとうございました!!

★ミミカジルスタッフ日記★

ライブ翌日、ホルモンはまだまだ東京には帰りません!
実は、あと2日滞在して沖縄オフを満喫するのです!!


亮君は一人早起きをして、モンパチのサトシさんとサンボマスターのメンバーさん達と
釣りをしに出かけて行きました!


他のホルモンメンバーはと言うと
天気が微妙な曇りだったので、室内で楽しめる琉球ガラスの工房へ行きグラスやお皿を皆で作りました!




まずは上ちゃんがトライ!
★ミミカジルスタッフ日記★



出来た!嬉しそうですねw

★ミミカジルスタッフ日記★


続いてダイスケはんも完成!
ダイスケはん、前日のライブでさらに前歯がかけてしまったそうです…


★ミミカジルスタッフ日記★


そんな、さらにすきっ歯になったダイスケはんに
「フリーみたいでいいじゃん」と上ちゃんがポツリw
たしかにレッチリのフリーは最近歯がほとんどないですもんねw




そしてナヲさんも完成!
喜びのわざとらしいガッツポーズあざーすw

★ミミカジルスタッフ日記★


ボクもこのガラス作り挑戦しましたが、思った以上に難しかったです!

そういえば、昨年沖縄に来た時も雨でシーサー作りをしましたね。

ホルモンは自他ともに認める雨バンドなので、
沖縄⇒雨降る⇒屋内で出来る体験もの

この流れがホルモン沖縄オフで定番化しつつありますw


夜8時頃に亮君も帰ってきてホテルで合流、
また近所の居酒屋にみんなで飲みに行きました。(飲みすぎやw)

この日はミミカジルボスの1000極さんの誕生日だったので
ホルモンチームからはサプライズで
バースデーケーキとプレゼントを用意していました!

★ミミカジルスタッフ日記★

オフ2日目、沖縄滞在最終日!

朝少し早起きして、亮君とホテルの無料朝食バイキングへがっつきに向かいました。


亮君は
「絶対しみゆうやナヲも半分寝ぼけながらも飯食べに来るはず!」
と予想していたんですが、
僕らが食べ終わる頃に期待を裏切らず、眠そうな顔をしたナヲさんしみゆうさん達が登場(笑)


お盆一杯に料理を乗せ朝から二人とも飛ばしていましたw


「全然お腹すいてないけど一周まわったら目覚めてきた!」
とナヲさんは料理をもう一周見に戻りました(笑)

その時、亮君から
「魚汁と味噌汁あるけど、魚汁の方が濃くてうまいから!
あと、むこうの納豆コーナーにあるネギを汁にぶっかけてきたほうがいいよ!」

と、姉へアドバイスww


「わたしもすでに味噌汁に納豆コーナーのネギいれてきました」
としみゆうさん・・・。


やはり、ここでも朝から食に対してストイックなホルモン一行です(笑)




朝食を終え、11時にホテルをチェックアウト。
まずは昨日作った琉球ガラス工房へ作品を受取りに行きます。


焼かれて完成したグラスやお皿はとても綺麗な色をしていて、予想以上の出来栄えに各自テンションUP!


次に向かうは、モンパチのサトシさんに教えてもらった沖縄そば屋さん!
カツオだしとこってり豚骨スープの2種類のスープが選べるお店なんです!
ホルモンのメンバーは迷わず豚骨スープ選んでましたw


僕はあっさりとカツオだしを注文!これもマジで絶品!ダシが効いてておいしかったなぁ~

★ミミカジルスタッフ日記★

川北姉弟は人のカツオだしスープを拝借し、自分の豚骨スープに混ぜ
オリジナル「魚介とんこつWスープ」を作成していましたw

「うん。これが一番うまいわ」「メニューに増やして欲しい」
と熱弁(まじうるせーw)



で、やっぱり食後に恒例の「デザートジャンケン」が開催されました!

★ミミカジルスタッフ日記★


じゃんけんで負けた一人が
全員におごる恐怖のじゃんけん大会。


言い出しっぺのナヲさんが負けました(笑)
ゴチじゃんけんは大抵言い出しっぺが負けるんですw


いやー黒糖アイス最高においしかったなぁ♪
ゴチでした!(笑)




お店から出ると天候が回復してきて日差しが超強い!気温も相当暑かったので
「やっぱ海入りてぇ!!」となり、テンションMAXのホルモン一行は宜野湾トロピカルビーチへ。

みんな海パン持って来てたんですね…さすが(笑)



浜辺に出ると、とても綺麗な砂浜に透き通る海!
早々に水着に着替え海へと走り出すアラサー達w




ダイスケはんは“LOUDNESS”を背中に羽織ってビーチに降臨しましたw

★ミミカジルスタッフ日記★







その後、笑顔で海へ走りこむダイスケはん
(走り方が母ミツエさんそっくりw)

★ミミカジルスタッフ日記★


しかし!!!!




あれ?




なんか雲行きが…




ホルモンが海に入った瞬間まさかの…



土砂降りwww



さすが雨バンドin沖縄!!


一気にテンションがたオチのホルモン


ちょ…これはエモ過ぎですww

★ミミカジルスタッフ日記★

シャワーを浴びてそそくさ退散!国際通りにお土産買いに向かいます。


すると…


こっちは晴れまくって、雨が降った形跡もありません!なんならキレイに夕日が出始めましたよ…
さっきの雨が完全に嫌がらせのように思えます(笑)



各自買い物を済ませ、レンタカーを返し、那覇空港へ。

もっと居たかったー!飛行機の窓から見た沖縄の夜景、キレイでした。




いやー今年も各地のフェスにお邪魔しましたが、
沢山のお客さんがホルモンに触れている瞬間を見てきて何だか終わると感慨深いです。
RIJで2万人がヘドバンしている風景なんて本当に、すげぇなぁー!と思いました。
サマソニ東京で、あの広い会場の熱を一気にぶち上げて「ライブハウスの臭い」にしちゃったり
フェスシーズンは本当に印象深く楽しかったです。
北海道のライジングサンは亮君の新型インフルで残念でしたが。
夏も終わった10月に最後の「夏フェス」を味あわせてくれたMONGOL800のみなさん本当にありがとうございました!!


次は秋の学園祭だ!!



ミミカジル 半ちゃん