●Yahoo!ニュース
●「いくら議論したって憲法違反なんだよ!」若者が渋谷駅前で「戦争立法反対」訴える
 
弁護士ドットコムモバイル
 [6/27 19:58]
 
渋谷駅前で「戦争立法絶対反対」のカードを掲げる若者たち
 
梅雨の長雨が途切れた6月27日午後、東京・渋谷のハチ公前広場を、
 
安保法制に反対する人たちが埋めつくした。
 
10代・20代の学生を中心とした自由と民主主義のための
学生緊急行動(SEALDs)が呼びかけた
 
「戦争法案反対」の街宣活動。
 
「憲法をまもれ!!」
「戦争立法絶対反対」
「戦争させない」など、
 
様々なプラカードを掲げた老若男女が、若者たちの言葉に耳を傾けた。
 
SEALDsのメンバーは次々に街宣車の上に登壇。
 
マイクを握って
 
「憲法違反の法律は、いくら議論したって憲法違反なんだよ!普通わかれよ!」
 
「へらへらと議論して、自衛隊の人たちを戦地に送るつもりか!」
 
などと叫び声を上げた。
 
聴衆たちは「そうだー!」「頼むぞ!」と声援を送っていた。
 
SEALDsメンバーの佐竹美紀さん(23)は次のように、安保法制に反対する理由を述べた。
 
「この国の平和と国民の命を守るために、
 
友人やそのまた友人が戦地に行くことに、
 
私は耐えられません。
 
やられたらやり返す、
 
やられる前にやる。
 
そんな報復合戦に参加し、
 
これから先も誰かの犠牲の上に
 
自らの平和が成り立っていくことに
 
私は耐えられません。
 
私たちの憲法は
 
先進的で
 
すばらしいものだと信じています。
 
徹底して武力行使を
 
しないことこそが、
 
世界の平和と安全を形作ると信じています」
 
そして、戦争を止められるのは
 
日本国民自身だとして、
 
聴衆に向かって次のように呼びかけていた。
 
「過ちは繰り返さないと、
70年前の犠牲者に私たちは誓った
 
はずです。
 
私たちなら止められる。
 
私たちが止めるんです。
 
2015年6月27日、私は戦争法案に反対します」