久々にギターレッスン。全然練習ができてなく、いつも直前のイメトレとエアギターで確認。

テンポも原曲に近づけているので、いつも走っていないかが心配。


で、一生懸命になり過ぎると、こんな結果に。

ピックが


今日初めて使ったピック。見事に、割れました。

今までにも何度かピックの不調があったけど、使っていきなり割れることはなかっただけに・・・これは完全に力入れすぎですよね。


レッスンを始めた時は固めのピックを使っていたけど、先生のアドバイスで柔らかいものに。

それでもなかなか満足できるピックが見つからず、取り急ぎ「表示の厚さ」だけを頼りに選ぶことに。


今回のピックも、最初は買うつもりなし。でも何となく、買ってみたもの。

持った感じや当たり感を吟味して買ったけど、1回のレッスンで割れてしまうとは思いもよりませんでした。もちろんスペアピックを持っているので事なきを得ましたが、割れてしまうほどの当たりで弾いている証拠ですよね。


ギター、もっと滑らかに弾きたいです。余分な力を抜いて。

もう少し優しさが入ると、いいんですけどね。