今日は会議漬けの日・・・ですが、出たくなかったので早退しちゃいました。

っていうといかにも「会議が嫌だから」って感じですよね。いえいえ、ちゃんと会議は出ましたが、真面目に早退はしました。


別に体調を崩してというのではなく、先日書いた通り母親の病院同行へ。

先週の金曜日に手術して約1週間。術後確認で一緒に行きました。良ければ抜糸をするのかなと思ったら、何と縫っていなかったんですよね。手術をしたから縫うのは当たり前・・・と思っていたのですが、どうやら縫わない代わりにしばらく圧迫止血をしていたんですね。ですから傷口、キレイでした。傷も1センチ強ぐらいの幅で、これだけの傷でよく手術をしたなと感心してしまいます。1週間何のトラブルもなく、今までの手術の中で一番上手な先生でした。さすが、初診がなかなか取れない病院である理由が分かった気がします。


これからも経過観察で数か月に1回ぐらいは通うみたい。

大きなヤマは乗り越えたとはいえ、やっぱり通院同行は必要かな。車の運転も慣れたけど・・・でも1か所だけ、苦手にしている場所があるんです。


それは、大橋ジャンクション。

あそこ・・・ホント、目が回りそう。それに合流・分岐が短い間に起こるので、一瞬判断に迷ってしまう。今日も間違えないように・・・と思っていたら、間違えちゃったし。渋谷で降りる予定が分岐を間違えてしまい、そのまま都心環状線を一直線。どこかで降りて戻らないと・・・と思って降りることができたのが、五反田。山手線で考えたら、渋谷-五反田はかなり走っていますよね。まぁそこから目的地に戻るまでにはそんなに時間がかからなかったですが、どうも大橋ジャンクションのループ構造は好きになれません。なんかゴミゴミした感じを抜け出すのが大変。でもこればかりは、どうしようもないですね。