3ヶ月コーチングの卒業生が続々と。
先週は3名の卒業生がいました。
その中でちょっと衝撃だったのが終了と同時に告白された
実は、トイレに行く回数が極端に多かった。
それが今は気付いたら減った。
という内容でした。
もしかして、そういう方もいるのかな?と
思いシェアします。
これは「不安」の先取りですね。
意識が常に未来へ行ってしまい
「今」にないこと。
「今」を生きられていない証拠。
「不安」を常に感じながら生きる。
だから現実が不安なことだらけになってる。
こういう時人は、
現実が不安だらけだから
自分は不安を回避するために、先に解消する
行動をしていると思っていますが
実は逆です。
「不安」を先に感じているからこそ
現実に「不安が」現れてきます。
私はこういった経験はなかったので
わかりやすい事例だなと思いました。
この方、最後のセッションの日
地元で私にあげたい!!!と思う品を発見した
らしいのですが、後日買おうとして買いそびれた・・・・
セッション当日名古屋で待ち合わせ。
場所を最後ということでいつもと違う場所に設定。
その途中で偶然その品をまた別の店で発見。
「これは!!!」とピンときてすぐに
買ったんです!!!とその話をしてくれました。
店を変更しなければ出会わない品。
(結果週末で混んでいていつもの場所になったんです)
買えなかったことに執着しない気持ち。
必要であれば買えるという安心。
こういうこと1つも意外と大切。
(大切にします!)
また
その数日後別のクライアントさんとの
最終セッションでは
手作りの酵素ドリンクを頂いたのですが
これも本当に凄いのですが
その日、待ち合わせ場所に向かう前に
友人と会った時に
年末に酵素ファスティングをした話を
してくれました。
興味があってその酵素の作り方を
教えてもらったのですが、
料理下手で面倒くさがりの私・・・・
買ったほうが早いかな〜(笑)
なんて思いつつ、
でも手作りいいな。。。。。
そしたら、その直後お会いしたクライアントさんから
まさに、手作り酵素ドリンクのプレゼント!!!
えええええ!!!!と。
ビックリしすぎて。
最近、こういうシンクロがめちゃくちゃ多い。
会いたいな〜と思う人から突然連絡が来たり
面倒くさい(笑)と思う予定がなくなったり。
なんでしょうね。
「今」を生きるとはこういうことかもしれない。
と絶賛体感中です。
クライアントさんも同じ体験を次々していて
「すごいよね〜」とよく言い合ってます。
特に、このトイレのクライアントさんは
40年以上も「人は怖いもの」と思って過ごしてきた
思い込みが
いつの間にかすっかり変わってしまったら
「どこに行っても周りが親切で優しい人」しか
いなくなったとそのエピソードをメールくれます。
その1つ1つが本当に世界が変わったんだな〜と
私に教えてくれます。
3ヶ月で人は生きる世界を変えられる。
3月名古屋満席ですが、
1名のみ増席します。
それが最終です。



メルマガはこちら

7つの舵取りステップセミナーはこちら
(2月募集中)

女性になる、コーチングセッションはこちら



あなたの応援が励みなります。
東 なおこ