周りの意見や環境に反応的な人は
こんな習慣からスタートするといいですよ


自分フォーカスで人生の舵取りをする
こころの整体コーチ 東 なおこです。


ご自身では気づいてなくても、多いなと思うので書きます。

例えば

「◯◯しようと思うけど、何から始めたらいいのか・・・」

という悩みに対して
コーチングしていくと、行き着く先が必ず

「誰かにこう言われたから・・・」
「旦那がこれを心配してるから・・・」
「友人がこっちのほうが良いよって言うから・・・・」etc

image

結果

「もういろいろ考えすぎて本当にしたいのかもわからなくなっちゃって」
ちゃんちゃん♪

そういう方に
「本当はどうしたいのですか?」
と聞いても無駄なんです。

なぜなら、

周りにフォーカスすることが当たり前に癖付けされてるから
「自分の本当が出てこない!!」
というより、

頭と心で感じることが一致しない!!

だから、「本当は」がわからない。

ここ大事ですよ
もう一度言いますね。

頭(思考)と心で感じることが一致しないパターンです。

・・・結構このパターン多いのです。

そうするとどうなるか

「モヤモヤとかザワザワとか」
苦しいとか・・・・

で、
わからない人は「頭」を優先している。

どこをフォーカスするか

自分で修正する一つとして

まず1つ1つの日常の全ての行動を自問自答しながら自分で決める・選択する

それを繰り返してみてください。

何を食べたいか
どの服を着るか
どの道を通るか

その時に、他の要因を考えない。

自分の心にフォーカスする癖付けの1つとしてぜひやってみてください。

コーチングではそのあたりを理論も加えて
更に詳しくお伝えしています。


ダイアモンド60分体験モニター募集!
残12名様


ベル http://s.ameblo.jp/mstnr1115/entry-12130277256.html

ダイアモンド3/8 3/19 分かち合いお茶会募集!!
  残り3名様⇨http://ameblo.jp/mstnr1115/entry-12131220037.html


どくしゃになってね!

イイネ」「読者登録」いつもありがとうございますきらきら!!
あなたの応援が励みなります。
東 なおこドキドキ