D.D.NIGHT&ヨコモドリフトミーティングアルバム その2 | ラジコンショップMSTのブログ

ラジコンショップMSTのブログ

大阪府摂津市にあるラジコンショップ&サーキットMSTの情報をお届けします。

続いて、ヨコモドリフトミーティング編です。



今回も、遠くは神奈川県や愛知、岐阜、岡山県など
各地から集まっていただきました。
ありがとうございます。


審査委員長のヨコモ芹澤氏です。
正確な審査と絶妙のトークで盛り上げてくれました。



見事コンデレを獲得したいずまさ選手です。
このコースは相性がいいとおっしゃっていただきました。


松崎審査員曰く、この低さがコンデレのポイントでもあったようです。

決勝結果は


スポーツクラスの上位3人です。左より
2位 吉村選手 優勝 店長 3位 はる選手
いや、ちゃんと空気は読みましたよ・・・
今回、初めて使ったDIBのTNコンバージョンが
すごく走らせやすかったのと、メカニックを務めてくれた
ヨッシー選手のおかげです。ありがとうございました。


エキスパートクラスの上位3人です。左より
2位 大和選手 優勝 ゆーすけ選手 3位 たくじん選手
大和選手は非常に落ち着いた走りでみんな驚いていました。
たくじん選手も遠い所からのエントリーありがとうございました。
ゆーすけ選手もイベント終了後もTNレーシングのパーツを
テストしていましたよ。
リヤのトーアウトは使えますね


最上位D1クラスの上位3人です。左より
2位 いずまさ選手 優勝 Chika選手 3位 マロン選手
Chika選手の追走はお見事でした。非常にハイレベルな
D1クラスにおいても安定感抜群でした。
おめでとうございます。

そのChika選手の車をご紹介します。


ベースはドリパケです。ショートリポを後ろ寄りで
載せてありました。



流行りのAアームではなく、オーソドックスなCハブタイプの
フロントの足回りです。



リヤのサスマウントはトー角0°でした。
特別な改造などもほとんどなく、ベース車両の良さを
引き出すセッティングとなっているようです。



次回のヨコモドリフトミーティングも、みなさんの
ご参加をお待ちしております。