セリアの100均すのこ&なべ敷きと端材でブレッドケースを作っちゃおう♪ | えむず工房 *手作りな日々・・・徒然*

えむず工房 *手作りな日々・・・徒然*

インテリア雑貨・ハンドメイド・DIYを中心に日々のあれこれを綴っています♪

 

 

 

 

 

こんにちは〜*えむず*です♪

 

 

 

 

実家の母が遊びに来ていることもあり更新を怠っていますね〜(・・。)ゞ

ほれ、話に花が咲いちゃってさ♪

 

 

 

 

でもね・・・(・ω・)b

そんな母にご飯支度をさせて(笑)作業はしていましたよ!

 

 

 

 

 

 

 

本日は「ブレッドケース」!!

キッチンの細かなものを隠すのにいいかと思って(*´艸`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セリアで見つけた「なべ敷き」がいい感じでね♪

見た瞬間にピーンっ(・ω・)b

 

 

 

この形状を利用したら何かになるかな?なんてね。

 

 

 

 

では、準備したものね。

 

 

・ セリアのすのこ 3枚(オススメは33×37)

・ セリアのなべ敷き 2枚

・ セリアの取っ手

・ 端革 長めの2本

・ 端材 (*えむず*は1×4材を使いました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すのこはバラして使います。

 

 

 

バラ6本を使って側面を作ります。

すのこバラ1本は3.5cm×37cmです。

 

片面分のサイズは下から

20cm(3本)

17cm(1本)

13cm(1本)

10.5cm(1本)×2cm

 

 

切り残りのすのこから同じサイズがもう一つ取れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

木工ボンドでつなげます。

強度に不安のある方は補強用の木片をつけてください。

 

 

 

表側になるところはBRIWAXの「ジャコビアン」で着色しました。

相変わらず見えないところは塗ってません(*´艸`*)

 

 

 

なべ敷きを貼り付けて裏から見たらこんな感じ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すのこを使って用意するのはこちらのパーツ。

 

側面2枚と横板用すのこバラ1本(34cm)、

天板用にすのこバラ3本を木工ボンドで付けたもの(37cm)。

 

 

 

 

 

 

 

 

残りのすのこバラ6本は着色して裏から端革で止めます。

ここはボンドを使ったよ♪

 

 

片側を持ち上げるとくるんとなります。

 

天板用の板に装着しちゃいますね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

裏面と底面には端材を使います。

 

ここは皆様にお任せ(・ω・)b

ベニヤ板を使うも良し、すのこを使うも良し!

 

 

 

*えむず*は端材の端材を使ったのでツギハギだらけ(笑)

まともなのは1枚しかなかった(−_−#)

 

 

幅は34cmに合わせています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとは組み立てるよー♪

 

 

 

底板、裏板、側面と横板をビスや木工ボンドで止めていきます。

最後に天板(バラ3本で作ったもの)を固定したら出来上がりです。

 

端革で止めた部分はなべ敷きの形に沿って覆いかぶさります。

 

 

 

 

 

 

 

 

大きさ的には市販の6切り&5切りパンが2つ入るくらいかな?

 

 

*えむず*家ではパンとコーンフレーク、

見せたくないもの(←なんだろう)が入ってます♪

 

 

 

オリンピックのダイジェストを見ながらの作業!

親のご機嫌を伺いつつ・・・しーゆー♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LIMIAを始めました(*´艸`*)

「フォロー&コメント」大歓迎です♪

*えむず*のページ

 

 

 

 

 

ルームクリップ始めました!投稿数は少ないですが・・・
よろしければフォローしてやって下さい ヾ(*´∀`*)ノ
 
 
 
 
 
ブログ村の「インテリア雑貨」ランキングに参加しています。
ぽちぽち♪っとしていただけると舞い上がりますヾ(*´∀`*)ノ

ブログ村にポチットしてね♪