週末の出来事 | Mrs. Lin's House

Mrs. Lin's House

勝手に、なんちゃってカフェor居酒屋をたのしみながら送っている、Mrs. Lin(ミセスリン)のライフスタイルを、の~んびり綴っています。


この週末は、お花見三昧の休日となりました。 金曜日に雨が降り、桜も散ってしまうのかなぁ。。。と思ってましたが、土曜日は天気がとてもよかったので、お花見に出かけることにしました。 テレビで隅田川の桜がまだ綺麗に映っていたので、ちょうどスカイツリーも見えるし、この春は東京でのお花見だったという証ができると思い、隅田公園へ行ってきました。 花見弁当を作る予定にはしてませんでしたが、旦那ちゃまの普段のお弁当用のおかずがちょこちょこあるので、晩ごはんの残りと共に詰めて持参することにしました

天気も良かったし、週末だし、お花見もこの週末で最後となりそうだったので、たくさんの人で混み合っていました。 桜も散っているものまだ花を残しているもの、そこそこあったので、いいショットを残すことができました~。

先週末、お義父さんたちが来た時に、浅草観光へ行っていましたが、先週はちょうど雨だったので、わたしとジュニアはお留守番をしていました。 ということで、せっかく浅草まできたからと、仲見世を歩いたり浅草を散策して帰ることにしました。 揚げ饅頭は焼きたてせんべいを食べ歩きして楽しみました。 ちょっと早めの晩ごはんに、天ぷら屋さんに立ち寄って、いただいて帰ることにしました~。 

そして昨日は、皇居乾通りが一般開放されているということをテレビや新聞で見ていて、せっかくの機会だからいきたいねぇ~、ということで、急遽、午後から出かけて行ってきました。 午前中はとても天気がよかったのに、よりによって天気が崩れてくる午後に出かけてしまい、少し雨に打たれましたが、大きな雨ではなかったので、幸いでした。

ついでに近くの千鳥ヶ淵の緑道も歩いてみました。 空がどんよりだったので、画像的によろしくありませんでしたが、やはり桜を見ると心が癒されます。 

特に計画して出かけたわけではありませんが、お花見三昧の週末になりました。




ペタしてね