ショートトリップ | Mrs. Lin's House

Mrs. Lin's House

勝手に、なんちゃってカフェor居酒屋をたのしみながら送っている、Mrs. Lin(ミセスリン)のライフスタイルを、の~んびり綴っています。

今日はとてもすがすがしい天気で朝を迎えました~晴れ ようやく涼しくなり過ごしやすくなりました音譜 連休は素敵な休日を過ごされましたか~アップ  我が家は土曜日の秋分の日には、午前中は仕事に・・・と出かけて行ってしまったので、午後、というより夕方からの活動で、お墓参りを済ませ、晩ごはんも結局外で済ませましたあせる 


そして昨日は、前日に会社から帰ってきた旦那ちゃま、温泉入りに黒潮本陣へGo~!!なんていうので、久々に温泉に浸かりに、高知県へとショートトリップしてきました。

まず、腹ごなしに温泉への途中にある久礼大正町市場へ。 以前に行ったときは、お買い物を済ませただけでしたが、今回はお昼ご飯をここでいただくことにしました。 

Mrs. Lin's House

お魚屋さんに並ぶ魚介たちを、向かいのお店で調理してくれ、その場でいただけるという、ちょっぴり楽しくなるお昼ご飯でした。 

Mrs. Lin's House
たくさん並ぶお魚たちの中からチョイスしたのは、もちろんカツオのたたき、そしてあまり私たちの住むところではお店に並ぶこともない、メジカの新子の刺身、それからイカ刺しをさばいてもらいました。 そのほか、はらんぼを焼いてもらったり、お惣菜やさんで買った鯛の南蛮漬けを買って、いただきました。 ごはんと味噌汁セットも付けて、こんなに食べてもひとり1000円はかからないという素晴らしいコスパ。 美味しかったな~。  お昼ご飯も食べ終わり、ぶらぶらして次の場所へ行こうと歩いていると、旦那ちゃま、大学時代の友達に遭遇~。 偶然過ぎる再会をしてました!! サーフィンをされている方なので、連休を使ってわざわざ広島から高知の波に乗りにきていたそうです。 こちらの市場を訪れると、よくサーファーの方を見かけますが、お決まりなコースなのかな・・・。 それにしても、ちょっと時間がずれてると会うこともなかっただろうに、偶然ってすごいですね。 わたしには結婚式以来にお会いしたので、今度はゆっくりとお話しできるといいなぁ~。
Mrs. Lin's House
そして食後のティータイムにと行ったのは、すぐ近くのケーキ屋兼カフェの「風工房」。 前回に訪れたとき は、雨の日でしたが、昨日は晴天だったので、穏やかできれいな太平洋を見ながらのティータイムとなりました~。 前回と訪れた季節も違ったので、パフェ一つにしてもちょっとアレンジが変わったものでした。 
Mrs. Lin's House

さてメインのお風呂タイム温泉 久々の温泉は、太平洋を一望できる露天風呂があり、ゆっくり浸かり休憩処で休ませてもらい、とてもリラックスした時間を過ごしました。 

Mrs. Lin's House
しばらく、黒潮本陣での温泉入浴&休憩をとって、早めの晩ごはんを食べて帰ることに。 ここにきたらやっぱ須崎の鍋焼きラーメンを食べて帰らねば!!と旦那ちゃま、高知に営業に来た時に連れて行ってもらったという小料理屋のラーメンがおいしかったよ、というので、そちらで晩ごはんをとることにしました。 高松にはあまりおいていないウツボのから揚げもいただきました~。 
Mrs. Lin's House

立ち寄った個所でちょこっと土産に、いもけんぴやサバの一夜干し、仏手柑をゲットしてきました~音譜

              ペタしてね



ブログランキングに参加してますベル

↓↓皆さんの応援ポチ、よろしくお願いします↓↓
にほんブログ村 料理ブログ 野菜ソムリエへ にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 にほんブログ村