トラム | モルモット*ジャスティスの意見

モルモット*ジャスティスの意見

僕、ジャスティス。既婚。双子の子持ち。ここはオーストラリア。同居人、一名。日本人らしいけど英語しかしゃべらないヘンなやつだよ。

同居人は、フリーダムが朝の5時に叩き起こすせいで、ここのところ、早く出かける。まぁ、公園やショッピングセンターの無料のWIFIは、早朝じゃないとつながらないから、貧乏人としては、早く出かけるしかないというのが実態らしいけど。

それで、ここ数年、ゴールドコーストはトラムライン(トラム用の線路ね)の工事をしてるんだけど、今朝は、トラムが来てた!もちろん、走ってたわけじゃなくて、線路の上にとまってただけだけど。

同居人は喜んで写真を撮ってたよ。話のタネにするとか言って、はしゃいでる。なんでもね、かれこれ十年以上前だったと思うけど、どこかよその州(ビクトリア?}で、トラムの設置工事をした時に、どこか外国からトラムを買うことにしたんだってさ。

それで、トラムラインができあがってから、いざ、輸入したトラムを走らせようとしたら、なんと、線路の幅とトラムの車輪の幅があわなくて、使えなかったんだってさ。同居人爆笑~。購入を検討するときに、まず、サイズって測るもんじゃないかって、同居人は大笑い。

もう失礼な。僕ら、オーストラリアンは、いついかなる時もユーモアを忘れないもんなんだよ。まぁ、納税者が、ユーモアを理解できたかどうかは、僕、知らないけど。。。

それにしても、今朝、トラムが来てたのは、線路の幅にあうかどうかを試してたのかなぁ?

モルモット*ジャスティスの意見