FB投稿より 一連のものをアップします。

 

今回のお話のテーマは「大人になって勉強しない日本人」です。

 

 

 

(投稿1)

 

大人になると勉強しない、世界でも異質な日本人。

 

となると、大人になっても学び続ける人を育てるというのが、現代教育のタスクの一つになるはずです。

 

もしそれに逆行することが教育現場で行われているとしたら、

民主主義を崩壊させ、同時に、独裁国家を築くことにつながる、

ということを頭においておかなければならないのだろう。

 

どっちがいいか、国民が選ばなければならないし、

 

望まない方向に行きそうだとすれば、声をあげるべきでしょう。

いち、市民レベルで。

 

 

 

参考ニュース

 

 

(投稿2)

 

他人はどうあれ、自分だけは大人になっても勉強する、という習慣をつければ、社会では簡単に一人勝ち、というのが現実。

 

 

 

(投稿3)

 

それとこれは子育てでは大事なのだけれど、自分が勉強していないのに、子どもに「勉強しろ」は全く通じない(見抜かれる)ので、諦めた方がいいです。

 

 

 

 

その2の記事に続く。

 

 

 

 

 

 

拙著

 

 

 

おすすめ本