スハ&スハフ32、少し作業を進めました。 | 極秘計画進行中!もっとオタクの味方となるために!「オボコノサトリ」

極秘計画進行中!もっとオタクの味方となるために!「オボコノサトリ」

謎の人物...もといオタクの味方であり自らもオタクである「仏滅」が、自分が面白いと思う鉄道模型とかQMAとかアニメとかボーカロイドとかをネタにして読者の皆様に楽しんでいただくブログ....でしたが、最近は本業の極秘計画進行中(内容は来るべきにここでお話いたします)。

進めたところは、シーマ(仮)さん謹製自動連結器(im2336476)を導入、室内灯とスハフ32の標識灯をAutoLuminousで点灯できるようにしてみました。今後、減光モーフとスハフ32の標識灯の最後尾・中間切り替えモーフを設置したり、125系に採用して効果抜群の半自動MMDエンジンの実装などをすすめてまいります。

 

お借りしたツール等

自動連結器(シーマ(仮)氏)

AutoLuminous(そぼろ氏)