久々の練習らしい練習。 | 極秘計画進行中!もっとオタクの味方となるために!「オボコノサトリ」

極秘計画進行中!もっとオタクの味方となるために!「オボコノサトリ」

謎の人物...もといオタクの味方であり自らもオタクである「仏滅」が、自分が面白いと思う鉄道模型とかQMAとかアニメとかボーカロイドとかをネタにして読者の皆様に楽しんでいただくブログ....でしたが、最近は本業の極秘計画進行中(内容は来るべきにここでお話いたします)。

$「オタトークもできるSkype無料法律相談」スタート!オタクの味方!「オボコノサトリ」-20110109113448.jpg

本日は、少し前に申しましたとおり、アクアブルー多摩へ水泳の練習に行ってまいりました。
先月下旬から練習内容にSWIM誌12月号に記事が出ていた動作軸修正とキックの練習を取り入れはじめています。あの記事で指摘されていたことに私が激しく当てはまっていたので、この2つの練習は真剣に取り入れるべきなんじゃないかと考えての実践です。
その後は50m通しのコースでクロールと平泳ぎを計1000m。クロールはわき腹の動作軸に、平泳ぎは先の水中撮影のときに指摘されていた手のかきに特に留意して泳ぎます。



クロールのわき腹の使い方難しいですねw。50m手前でばててしまっていました。
平泳ぎは、いかに手を後ろに向け続けるかを意識していました。こちらはとりあえず修正できていたのではないかと思います(少なくとも上掲水中撮影のときよりはいいのでは?)。

そしてアクアブルーといえばやはりジャグジーとミストサウナはお約束!練習終了後の締めにたっぷりと堪能しました。