簡易撮影ブースでフィギュアを撮影してみた。 | 極秘計画進行中!もっとオタクの味方となるために!「オボコノサトリ」

極秘計画進行中!もっとオタクの味方となるために!「オボコノサトリ」

謎の人物...もといオタクの味方であり自らもオタクである「仏滅」が、自分が面白いと思う鉄道模型とかQMAとかアニメとかボーカロイドとかをネタにして読者の皆様に楽しんでいただくブログ....でしたが、最近は本業の極秘計画進行中(内容は来るべきにここでお話いたします)。

「オタトークもできるSkype無料法律相談」スタート!オタクの味方!「オボコノサトリ」

キャラホビの展示の1つだった「ガンプラ撮影テクニック」の一環として展示されていた簡易撮影ブースを私なりに作り、そしてこれを使って撮影してみました。

$「オタトークもできるSkype無料法律相談」スタート!オタクの味方!「オボコノサトリ」

$「オタトークもできるSkype無料法律相談」スタート!オタクの味方!「オボコノサトリ」
ミク「マスター、大体同じものが作れましたね。」


$「オタトークもできるSkype無料法律相談」スタート!オタクの味方!「オボコノサトリ」
リン「あたしたちの内箱(金属板風銀色)もレフ板として有効利用だね。」
レン「トレペは値段が高かったんで、半透明のクリアファイルで代用したのか。」
ミク「ただ、クリアファイルは熱に弱いので、電球の熱で溶けてしまわないように気をつけてくださいね。あとちょっと値段は張りますが、LED球を使う手もあるかと思います。」
俺「そうだな。そこいらは気をつけないとな。それじゃあ、この撮影ブースで撮影した写真をお目にかけよう。」

$「オタトークもできるSkype無料法律相談」スタート!オタクの味方!「オボコノサトリ」

ミク「こちらが撮影ブース完成前に撮影した同じフィギュアの写真です。


$「オタトークもできるSkype無料法律相談」スタート!オタクの味方!「オボコノサトリ」

リン「2つ比べてみると、上の写真の方がうまく撮れてるような気がするね。」
レン「顔の光の当たり方とかにも差が出てるよ。」
俺「今度のやつはもっと分かりやすいぞ。顔のアップだ。」

$「オタトークもできるSkype無料法律相談」スタート!オタクの味方!「オボコノサトリ」

ミク「これは撮影ブース使用時の写真ですね。次の写真は撮影ブース完成前のものです。」

$「オタトークもできるSkype無料法律相談」スタート!オタクの味方!「オボコノサトリ」

リン「アングルとか違ってるけど、光の当たり方がまるで違って、とても同じフィギュアの写真とは思えないよ。」
レン「たったこれだけでここまでの差が出るとは....簡易撮影ブース、侮りがたし。」
俺「実際にあの簡易ブースを作って使ってみて、ここまで差が出るとは俺も思わなかったよ。これは作った甲斐があったと思う。」
ミク「光源の置き場所やレフ板の置き方、さらに進んでバックペーパーの選び方についても、もっと研究を重ねてこの撮影ブースを使いこなせるようにならないと、ですね。マスター。」
俺「ああ、そうだな。因みに今回はバックペーパーに手持ちの大型ポスターの裏(白)を使ってみたんだが、ものによっては別の色を選んだ方がいいかもしれないな。」
リン「そんなときはダイソーで色付の模造紙を買ってくるといいよ。」
レン「専用のバックペーパーはものはすばらしいけど、べらぼうに高いからね。」
俺「そのとおりだ。ブログに貼ったりfgに投稿したりぐらいなら、これでも十分な効果を発揮することがわかったからな。」
ミク「最後に、このブースを作るのに使ったものを紹介したいと思います。
    ・世界堂の写真用パネル(A3)
    ・読書灯(ヨドバシカメラで数年前に購入)
    ・半透明クリアファイル
    ・ステンレス針金(ダイソーで購入)
    ・A3サイズカッティングマット
    ・どこかのイベントのポスター
    ・figma内箱
    ・ガムテープ(笑)
   以上です。」

ここをクリックすると、鉄道模型・フィギュア関係の記事のまとめ記事にジャンプできます。そこからさらに他の鉄道模型関係の記事へジャンプできます。