17才半の高齢ネコさん(♂)が来院した。

「お腹が空いているようだが

あまり食べていない。」

「水を飲んでも口のあたりが気になるようです。」

とのこと。

体重をみると、何と1週間で400gも減っていた。


獣医師Tommyのブログ「小さな命と向き合って」 4


獣医師Tommyのブログ「小さな命と向き合って」 4

これは、おかしい。

口を診ると・・・

「!!!」

下の犬歯の長さが違う。


獣医師Tommyのブログ「小さな命と向き合って」 4

左側の下顎犬歯が長い。

(写真では右側)

歯の成長の違いではなく、病的な変化と思われた。

左側の下顎犬歯を指で、前後左右に動かしてみると

グラッと動く。

また犬歯と歯肉との境目に歯石も付着していた。

歯根部が炎症を起こし、少し抜けかけているかもしれない。

しかし犬歯ゆえ、少し引っ張ったくらいでは

抜けはしない。


年齢が高く、腎機能も低下しているため、

麻酔にリスクが伴うことを、飼い主様にご説明した。

痛み止めなどを使えば一時的な改善は

期待できるかもしれないが、根本的な治療は

抜歯しない限りは難しいであろうとお話した。

飼い主様は、しばし考えていた。

                    (つづく)



イヌでもネコでも高齢になると

歯石や歯根炎などのトラブルが

多く見られます。

その治療の際、麻酔が必要になることが多いです。

動物の場合、歯の処置にあたり

全身麻酔が必要ですが、やはり麻酔のリスクが

生じます。

歯石予防のためには

日頃からの歯磨きが最も有効な方法です。

よろしければ、押して下さい。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ