ご夫婦は、しばらくして

決断された。

「オペをすることに。」


先日のオペの傷がようやく

きれいになってきた腹部に

またメスを入れることになる。


血液検査の数字は、白血数を

除けば、比較的落ち着いていたが

大丈夫と言えるほどの安心材料には

ならなかった。


ただ今の状況では

オペを第一選択にすべきと思われた。


「ではこれからすぐにオペの準備に

取りかかります。」

午後の診察の途中ではあったが

オペを優先させた。


そして

静脈の点滴をした管から

麻酔薬が投与され、オペが始まった。

皮膚を切皮、腹膜を切開し腹膜鉗子を

かける。

腸の奥に親指の太さくらいに膨らんだ

子宮が目に入った。



獣医師Tommyのブログ「小さな命と向き合って」 4

まず右側の卵巣と子宮の間部を糸で

結紮し、次に子宮を上方に持ち上げながら

卵巣下部を2本結紮し

電気メスでカットした。

出血を確認して腹腔に戻す。

左側も同様に結紮し、カットした。

次に子宮頚部を結紮し、電気メスで

カットして子宮と卵巣を摘出した。



獣医師Tommyのブログ「小さな命と向き合って」 4

腹腔内に出血がないか最終確認後

閉腹した。

麻酔薬を早く切ることを考えながらの

やや急ぎ足のオペであった。


獣医師Tommyのブログ「小さな命と向き合って」 4

覚醒は予想していた通り

やはり時間がかかった。


翌日の朝は、体温は平熱に戻ったものの

ボーとした感じで、ややふらつき感があり

食餌も全く受け付けなかったが

午後には数口、缶詰を食した。


そしてその翌日、

食欲はさらに増し、短めのお散歩も

ゆっくりながら可能となった。



獣医師Tommyのブログ「小さな命と向き合って」 4


獣医師Tommyのブログ「小さな命と向き合って」 4


獣医師Tommyのブログ「小さな命と向き合って」 4

現在、経過観察中である。




今回もリスクの高いオペでした。

この仔の生命力の強さを感じました。

また短い時間で、オペを決断された

飼い主様も、笑顔で面会にいらっしゃいます。

今回で、生涯この仔に麻酔をかけることは

ないことを祈ります。


よろしければ、押して下さい。
にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ