2022年 あけましておめでとうございます!  | 暮らしにPlus-グルメ&株主優待-

暮らしにPlus-グルメ&株主優待-

小学生の娘と3人暮らし。
大好きなグルメやスイーツ
趣味の株主優待と配当
子育てのキロク、ついて語るブログです。

 

あけましておめでとうございます!

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

今年も2019年のふるさと納税でいただいたガラスの鏡餅を飾り

 

 

 

2021年のふるさと納税でいただいたおせちを食べて新年を迎えました。

紅白なますと筑前煮を作り ふるさと納税でいただいた数の子の塩抜きをしただけのお正月準備。

 

クリスマスツリーをしまおうとしたら

まだ片付けないで!と言われ

クリスマスの飾りだけ撤去し、お正月飾りを飾ることにしました!

年末は忙しいからこれからお正月は お正月バージョンツリーにするかな。

 

そんな感じで始まった2022年ですが

 

2021年 大晦日。

夜10時には家族はみんな寝室へ立ち去り

娘が生まれてからの恒例。一人年越しタイム♪

 

ゆったり年越しまで何しよー。洗濯機回しながら のんびりブログでも書くかな♪

と思っていたら 12月31日までの期間限定楽天ポイントが残っているではありませんか!

 

なにか買わなきゃ! えー欲しいものが見つからない!

どうするどうするーと探している間にあっという間に時間が過ぎ去り

年越し前に洗濯ものも干さねば!とあわただしい締めくくり。

のんびり年越しの予定が(;^_^A

 

ゆく年くる年から 「あけまして おめでとうございます!」

という声が聞こえてきてギリギリセーフ。

 

子どもには やらなきゃいけないことを先にやってから遊びなさい!

とか 偉そうに言っているわりに

自分もいつもギリギリじゃない・・・と思う今日この頃。

 

 

今年は毎年恒例の福袋購入のお出かけはしないことにしました。

そしてネット予約もチェックすらしなかったので福袋なしの予定。

 

ですが

 

年末に娘用に買ったミスドのポケモン福袋と

アプリやメールで連絡がきた抽選型の福袋だけ運試しがわりに抽選に参加。

 

*マクドナルド福袋

*スターバックス福袋

*無印 福缶

 

を申し込みしましたが

当選したのはスターバックスのみ!

 

元旦の午前中に届きました♪

中身も人によってちょっとずつ違うようで

また写真をとったらご紹介します♪

 

今年ものんびり更新になると思いますが

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

↓年越し最初にアメブロおみくじを引いたら大吉だった♪

あ、絵文字使うのがいいらしいおねがいおねがいおねがいおねがいいっぱい貼っておこ

恋愛運とかいらないんだけどw

 

 

 

\2022年のあなたの運勢/

 

2022年おみくじ結果