今年のおせちもふるさと納税 | 暮らしにPlus-グルメ&株主優待-

暮らしにPlus-グルメ&株主優待-

小学生の娘と3人暮らし。
大好きなグルメやスイーツ
趣味の株主優待と配当
子育てのキロク、ついて語るブログです。

あけましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

年明けは娘の鼻血とともに目覚め。

しかも超大量でなかなか止まらず血だらけの幕開けとなりました。

あまりに大量にあふれ出すので病院行きかと一瞬ビビった(;^_^A

 

その後症状は治まったものの娘の睡眠時間的にちょっと早かったので

二度寝したらかなり遅くなったお正月の朝。

 

今年もありがたくふるさと納税でGETしたおせちをいただきました。

 

3万円のふるさと納税で福岡県八女市の「割烹料亭千賀監修 おもいやり」

1万円のおせちがいただけます。

返礼品の率が下がったとはいえ

年間2000円の投資でこんなにいろいろいただけるなんてやっぱりありがたい制度です。

 

冷蔵で届くおせちなので解凍の手間も詰めなおす手間もなく快適♪

煮物だけ足りないといわれるので追加でつくり、あとはお雑煮の用意をするだけでお正月準備完了♪

 

ゆっくりと朝からおせちをつまみに日本酒を飲み、

お昼ごろにお雑煮を食べてごちそう様。

朝昼兼用のお正月のお食事です。

 

午後から初詣に行くかな?と思っていたら娘が外遊びしたいというので

初詣は明日に行くことにして子どもとパパとおじいちゃんで外遊びにお出かけし

私は予約した福袋取りに行くんでという口実のもと

しばしフリータイム。

 

しかし今断捨離中なのであまり物欲がわかず・・・

結局予約のものともう一つだけ購入して帰ってきました。

今年はこれで福袋終わりそうな予感。

 

定番のものなので書くまでもない福袋ですが

備忘録としてまた後程アップしたいと思います♪