八日目の蝉 映画鑑賞感想 | 暮らしにPlus-グルメ&株主優待-

暮らしにPlus-グルメ&株主優待-

小学生の娘と3人暮らし。
大好きなグルメやスイーツ
趣味の株主優待と配当
子育てのキロク、ついて語るブログです。

今、1番頭の中にかかりやすい曲 ブログネタ:今、1番頭の中にかかりやすい曲 参加中

優しかったお母さんは、私を誘拐した人でした。


夫婦二人三脚HappyLife-八日目の蝉

不倫相手の子供を身ごもった希和子(永作博美)

相手の男から結婚するために今はその子をおろしてくれと頼まれ 二度と子供が産めない体になってしまう。

しかも丁度同じ時 相手の男の妻は妊娠していて女の子を出産する。

その子を一目見ようと忍び込んだ家で赤ちゃんに笑顔を向けられ衝動的に誘拐し逃亡。

本当の親子のように暮らした4年間が終わり

成長した子 恵理菜(井上真央)は大学生となり 妻がいる男の子供を妊娠する。



子供を誘拐するというのはとんでもない罪だけど

このお話の中ではやはり希和子の気持ちになってしまう。


薫と名づけよう。

そう思っていたおなかに宿った子をおろし

二度と子供が産めない体になってしまって

しかも結婚しようと言っていた男は同じ時期に妻にも子供を作っていた。


誘拐した子に薫という名前を付け心から愛し育てた4年間。

希和子はただただ薫を愛して 薫なしでは生きられなかったのかもしれない。


なんか本当に切ない。

子供を誘拐した希和子も誘拐されてしまった本当の母恵津子も。

そして薫(恵理菜)も。


許せないのは男どもですが。
この映画の男たちははうそつきですね。

優しさと弱さを勘違いしているんじゃないか?


映画はクライマックスと言うべき感動のシーンが何度も予告で流れていて

何回も見てたのにそれでもやっぱりジーンとしちゃいました。

まぁ何度も見てたから泣きはしなかったけど


でも自分でも意外ながら最後のエンディングの音楽を聞いて涙が・・・。

中島美嘉さんの「Dear」 スンごくいいですね。


最近はこの曲が一番頭の中でぐるぐるとまわっています!


Dear/中島美嘉
¥1,200
Amazon.co.jp