今週の土曜日曜は長男家族6人とAKOの妹家族4人と

オヤジサマと成長し過ぎてトイプードルとは言えないクッキー

の総勢12の生命体が山中湖に出かけていった。


MUはうれしいお留守番。観たいテレビが観れるじゃないか!と

昨夜は7時前に店を出た。

(オヤジサマとは趣味が合わないのでMUはほとんどテレビが観れない)


外食は家の冷蔵庫に眠っている納豆と卵と漬物とのり。

ひとりぼっちディナーチョキ


FOXlifeTVでは生の一般のアメリカが見られるので面白い。

ショーの要素が強いので時間を忘れる。何にも考えないですむ。

そんなこんなで夜中の一時過ぎまで起きていた。

・・・・しかし、その間トイレに通うこと5回。

納豆の賞味期限を見ると2009年8月2日になっている。

1週間前だショック!


犯人は納豆と思い込んで朝のメールに書き込むと、

「納豆は期限過ぎても大丈夫、発酵食品だから」

との返事!?


さてと・・先週、先々週と休んだ教会が気になるしょぼん

今日は行くべきだろう。


教会帰りのバレエ・レッスンについて。

MUが通っているのは2時20分からの「クラシック・バレエ

を楽しむ」クラス。基本は教えてもらえない。


12時45分から基礎クラスがあることが分り

そこから始めるべき、の結論には達しているが、

そのクラスに出るにはスポーツクラブの正規の会員

なる必要がある。出席してもしなくても毎月月謝を

払うと言うアレである。

教会が終わったら飲まず食わずで飛んでいって

間に合うかどうかの時間帯。食わぬはそれでよし。


8月も上旬が終わった。最後の週はパリ行きで行かれぬ。

9月もいろいろあるから10月からかな?

それじゃあ、いつまでも始まらぬし・・・


ラパロのお客様の息子さんのライブが伊勢佐木長者町

で今夜開かれる・・・・むむむ


何をどうするか??


とりあえず10時15分、

バレエの用意をして駐車場に向かった。

教会は既に遅刻の時間である。


駐車場のシャッターを上げながら、さらに考えている。

バレエには8月から基礎クラスで参加すると友人には

約束してある。教会に用が無くも無い。

ずっと献金もしていない。


しかし、


汗みどろで、久しぶりに会うお客様とライブ会場で

お目に掛かるのもナンダシナーガーン


それに昨夜の原因不明の下痢もぐずぐず、

腰もなんだか・・・


MUは巻き上げたシャッターを下ろす。

ひとーつ・・教会は休むことに決めた。


部屋に戻って、夜のライブの約束をはっきりとする。

とても喜んでくださったニコニコ

これはこれでよしビックリマーク


で、読みかけの本を終わらせるか、とベッドに本を放り出して、

パソコンの前に座ったと言うしだいである。


つまり、バレエをどうするかは未定のままだ。


日曜日の朝、凡人の頭の中を去来する・・・ことどもだ。