今日は、一日中、母してました(笑)



朝、起きて、平日できなかった毛布やマット類の洗濯をして、

夕食用にシーフードカレーを作り・・・


図書館に寄ってから高校へ学校



まずは、大学の食堂でランチを食べて・・・

”生徒と保護者の懇談会”のお茶当番をして、そのまま参加べーっだ!


次男のサッカー部の説明、しっかり聞いてきました!!


生徒に質問をして、手を上げてもらうコーナーでは、

普段の勉強時間の質問があり・・・


次男と目が合い、彼は親指と人差し指で丸を作りました(笑)

もちろん私はうなずき・・・


「では、30分の人」から始まっちゃって、

「1時間」「2時間」「3時間」・・・「3時間」がいてビックリでしたが、

もちろん、次男は手を上げることができずシラー


横にいた先生に「0時間も聞かないと」って言ったら、

ホントに聞いちゃって、次男は正直に手を上げていましたパー

他にも数人いましたねあせる



その後、PTA総会に出席して、理事懇談会の会場へバスで移動バス



理事懇談会では、卒業生で本部役員をしていたママ達と

久しぶりに話ができましたアップ


校長先生とも教頭先生とも話し、担任の先生ともゆっくり話せましたニコニコ

そこで、次男が修学旅行委員をやってる事を初めて知りました!!

クラスの女の子とも仲良くやっているようで・・・


あと、今まで殆どなかった事なのですが、

長男と次男、それぞれの学年のママ達からカッコイイと言われましたアップ

カワイイとは、以前からよく言われていたのですが、

カッコイイは、ホント嬉しかったです音譜


次男は、奇跡的な男女の割合のクラスになり、

どうなのかなぁと思っていたのですが、

先生やクラスの女の子のママの話で、学校生活を楽しんでいるようで・・・

よかったよかったアップアップ