わたしのいいねが、みんなのいいね!1月21日100いいね大阪ワークショップ終了しました! | 藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

藤沢あゆみオフィシャルブログ Powered by Ameba

作家。著書29冊。相談30000件超。ananによる信頼できるカウンセラー20人の1人。NHKEテレハートネットTV出演。2023年4月「バズる!ハマる!売れる!集まる!WEB文章術 プロの仕掛け66」発売9日で増刷、7月18日枚方蔦屋書店で101人講演会開催

「いいね!」
その言葉をいいたくなるのは
どんなとき?



心のなかに
ああ〜いいなぁが沸き起こったとき。


好きだなぁ、やりたいなぁ、気持ちいいなぁ・・・
自分のなかから沸き起こる気持ち。



なのにいつの間にか
ひとの目を意識して
その言葉を言ってることって、ない?






100いいね大阪ワークショップ楽しく終了しました。
当日入り、日帰りでいってきました!






会場に着いたときから
すでに気持ちはいいね!








ビギーバックスソーシャルルームのオーナー、大川さん
アンチエイジング専門の化粧品を開発されている研究者さん。
白衣はコスプレじゃなくて、ガチユニフォーム。


周りの女性たちの意見を取り入れたら
どんどんセミナールームがかわいくなっていったんだって。






壁一面に貼られた色紙。
みんな真剣に取り組んだよ。






リピーターさんがたくさんきてくれました。


去年大阪ワークショップに参加してくれた彼女。
今年は見事時間中に100いいね達成で余裕の笑顔。






一回やったひとは2回目は
リラックスして取り組めるようになるね。






仕事からはいいねは出てこない。
そう言ってた彼女は
10こ以上の仕事のいいねを見つけてた。

 


 

初めての参加で
100個出し切ったツワモノも。すごい!



4月に出版を控えた彼女。
さすがのポテンシャル。
でもベストオブいいねはアーティストとして歌うことだって。






自分に向き合ったり、





となりのひととシェアしたり







みんなにシェアしたり





いろんなカタチで100いいねに向き合って
どんどん気持ちが開いて
100いいねに気持ちを入れていく



この1 年間、自分の味方になってくれる
100いいねを書き上げました。





お母さんにいいねのカテゴリーを
つくったひとがいた。


お母さんの夢を
かなえることが私のいいねって言ったひとがいた。


お母さんが見たら泣いちゃうね。





大好きなアーティストの言葉を
ツイッターに書いていこう。



そう決めた彼女は
その日のうちにレポートをあげ
ツイッターを更新しまくってた。


もうね、発信の色が違うの。
自分のいいねに気づくことは
それくらい威力がある。






旦那さんとのラブラブを
語ってくれたひと。






自分の欲しい、やりたいを明確にしたら
思いがけないシンクロが起こった。


あ、それ持ってるけどわたしもう使わなくて・・・
いる?って。






カラーコーチングで起業した麻衣子さんから
もう使わないから使う?って
カラードレープをもらうことになった彼女は
たくさんの本を持ってきてくれた。


わたしの本もあって感激!


これをやったから
自分ももらえた、なんてことじゃないけど
エネルギーの法則ってあるね。






わたしのいいねが、みんなのいいねになる。
みんなのいいねも、わたしのいいねになる。






100いいねおなじみカンニングタイム、
ひとの書いたいいねをガン見して
自分の書いたいいねをガン見されて






みんなの距離がどんどん近くなって





仲間の書いた100いいねのなかから
好きないいねをシェアするときには
みんなとってもいい顔になっていた。


ひとのいいねを語るとき
みんなとってもいい話をするの。






ギリギリで申し込んでくれた彼女は
1月がお誕生日。
お誕生日おめでとう!



思い切って行動起こしたら
思いがけないいいねがあった。





毎回コンテンツをブラッシュアップして
提案してくれる麻衣子さん。



いつも本当にありがとう!
一緒に立たせてもらってとてもしあわせです。






今回はなんと一眼レフ持参で
カメラマンまでやってくれました。






わたしも、スマホで
みんなの写真撮りながら
ワークショップをさせてもらいました。


写真撮ると、感じ方がちょっと違うのね。


その場の温度感。
伝わるといいな。






さて、わたしの服装。


大阪なので・・・
大阪谷町でアパレルデザイナーを
してた時、自分でデザインした
パンサー柄のワンピを着て行きました。





はい、ピコ太郎さん公認?ピコルックでぴ。


トップスもパイソン柄にしたくて
パイソン柄だけどでもキレイ目なのないかなと
前日109に探しに行ったのですが
まずパイソン柄自体がない!





麻衣子さんはじめ
かわいいガールが集まる
おしゃれ女子の集まるワークショップなので


やわらかいピンクのニットカーデで
下品とコンサバのギリギリ内角を攻めてみたのですが
ギリギリアウト(懐 かも笑。


自分のいいねに従ってみました笑。





あなたはいいねでできている。
まさに実感を書かせてもらいました。






大阪スタッフのみんな、ありがとう❗️
素敵な場がつくれたのはみんなのおかげです。






100いいねひとつ達成です。


「17 大阪100いいねワークショップ開催できた」 


みんな、来てくれてありがとう❗️
さぁこれから1年みんなの100いいねが楽しみです❤️




宝石赤麻衣子さんの素敵なワークショップレポも読んでみてね

宝石赤藤沢あゆみの2017年100いいね

宝石赤2017年100いいねスターターキット販売サイト