ブログ初心者の方がコメントまわりをしたほうがいい3つの理由 | 才能診断研究室

才能診断研究室

「インターネットに就職しよう!」著者が強み活用について語ります。頑張る起業家のパートナーとして裏方の見えないところであなたを支えます。

インターネットに就職した守屋信一郎です。

ブロガーの方はコメントまわりってしてますか?

「コメントまわり」というのは、ほかのブロガーの方のブログを見てコメントをすることです。


ネットビジネス系のジャンルでは一時期凄く流行りましたが、最近ではコメントまわりをする人が減っているようです。

でも、ほかの人のブログにコメントをすることって大きなメリットがあります。

どういうものがあるかといいますと、以下の3つのメリットがあるかと思います。


1、他人のブログを見て勉強できる

コメントまわりをするためには多くのブログを見る必要があります。

ブログの中には読みにくいブログもあれば、コメントしずらいブログもあります。

逆に読みやすいブログ、思わずコメントしたくなるブログなどさまざまです。

色々なブログ、色々な記事を見ることで自分自身が今後どんなブログを書いていけばいいか勉強になります。


2、ブログ仲間を見つけることができる

繰り返しコメントをしていくと、そのブログの運営者にも名前を覚えてもらえます。

ブログ仲間としてコメントし合えるようになったり、メールやメッセージでやりとりをしたり、直接会って情報交換し合える仲間になれる可能性もあります。

ブログのビジネス利用を考えている方は、将来のビジネスパートナーが見つかるかもしれません。

そういう意味でも、いろんなブログを見てコメントしていく意味はあると思います。


3、アクセスを集めることができる

コメントをするときに自分のURLのリンクもブログコメントのURL欄に残しておけば、コメントするたびに自分のブログへの入り口が1つ増えることになります。

コメントした先の記事から誰かが見に来る可能性がありますし、少なくともそのブログの管理人の人は見に来てくれる可能性が高いです。

さらに、コメント仲間がブログランキングのリンクを押してくれて間接的にブログランキング経由でのアクセスも得やすくなったりします。

直接的、間接的なアクセスアップを望めるので、やはりコメントをする意味はあるのです。


問題になってくるのは、やはりコメントまわりは時間がかかるということです。

いつまでも、やることではないと思いますので、1ヶ月くらい期間を決めてその期間に徹底して集中的にやる。

その後は気の合う人とだけ適宜コメントのやりとりをする程度がちょうど良いかと思います。


コメントをするコツとしては、その記事を確かに読んだと分かるようにコメントをすることです。

当たり障りのないコメントだと、「コピペかな?」と思われてしまいます。

そうなると逆効果ですので、心を込めていろんなブロガーさんと交流できるようコメントをしてみましょう。


【この記事を読んだ方はこちらの記事もオススメです。】

そのお店、どこで知ったんだっけ?

人気ブログランキングで1位になる方法


ここまでお読みいただきまして、ありがとうございます。

最後に、人気ブログランキングの応援をしていただけますと嬉しいです。

↓ ↓ ↓