実は…昨日6月1日より、いよいよこのブログを初めて

10年目に突入しました。


2007年6月1日から書き始め、毎日更新で10年って・・・

自分でもよく書いてきたなって思います。


ただ、グルメ記事は当初からチョコチョコ書いてはいたものの、

B級グルメブログにスタイルが完全移行したのは

書き始めて半年後位からですけどね。。。。


さて、10年目に入りましたが、今年度も少しずつスタイルを

変えて行こうと思います。


そして、10年経った来年の今頃は…・^^;


この一年もよろしくお願いいたします。




北海道の回転寿司はレベルがかなり高い。


旭川にも数店舗あるが、それぞれお店によって特徴が異なるね。


群を抜いて美味しいと思うのが、旭神町にある、トリトンだ。


しか~し、いつ行っても並ぶんだよね~。


ピーク時は2時間って言われることもしばしば…・


それって、萎えるんだよね~。


でも、この度、お~こっちもいいじゃないってお店に出会ったよ。



しっかり営業中です


ここに来るのは2度目、一回目の印象が殆どないんだよね。


外観がかなり暗くて、営業してないのかと思っちゃう。


もう少し明るくなれば、良いよな~。


ちなみに、この日は夜8時頃行ったけど、普通に座れたよ。


ピーク時は結構混んでいるのだろうか??




今日は、はたして何位でしょう???

美味しそうだったらボタンをポチしてね!!


             ⇒10年目お祝いポチを

                     一回お願いします。



さて、港を巡りましょうか。


初めて行った印象が無いので、メニュー見るのも斬新。


店内の雰囲気も良く、あらぁ、個人的には嫌いじゃ無いって思ったよ。


店内看板には本日北海道から水揚げされた魚の種類が貼って

あったりして、生きは良さそうだ。


ちなみに、こちらは、フェアのおすすめメニュー。




じゃぁ、お酒から。


お寿司=日本食=日本酒の図。


何でも、三種類を飲み比べできるセットもあるんだ。


ここは、他よりも、お酒の種類が豊富に思えたよ。




港町6貫


手前から・・・

羅臼きんき 羅臼時鮭 増毛手剥き甘海老 


釧路いわし 噴火湾・日高産活だこ 根室・羅臼産鮮そい


とまぁ、一貫ずついろんな種類を食べられる。


んでもって、どれもこれも、魚の味が濃くて美味かったな~。


最初にこれ食べて、もう完璧につかまれたね。



韓国海苔のおつまみいくら寿司

軍艦になってないの。


しかも、海苔に韓国のりを使うってのもアイディアだよね。


んでもって、これが・・・塩加減があって美味いんだわぁ。。。


いくらもプリプリだしね。


軍艦とは違った楽しみ方ができたよ。



大トロ 410円


物は試しで注文してみたよ。


410円って他店と比べても安いんじゃないかな。


この店でも、一番高いお皿じゃなかったよ。


いやぁ、マグロの味がしっかりしてて脂もしっかり乗ってたよ。


ただ、中トロの上って感じだったけどね。


それでも、美味しかったよ。



厚切りうなぎ310円


これはこれで、ありだし、個人的には好きなんだ。


ただ、ウナギの味ってよりも、ツメの味を強く感じるよね。


せっかくなら、山椒が欲しくなるんだよな~。


甘いので、もう少しツメが少なくてもいいかな。




活あわび・生ほたて・活ほっき


本当は活貝三昧(510円)って言うメニューなんだ。


もう一貫はホタテが乗ってたの。


大きめに切ってあってね。。。。


口に入れた瞬間「あっ!!」と思って、残り二貫だけを撮影。


ホッキもコリッとしててよかったし、アワビは好きな硬いところ

だったので、幸せにに頂いたよ。



白身三貫 310円


奥から

活〆真鯛・ひらめ・かれい


私は、魚は白身が好きなんだ。


なので、このセットは非常に嬉しいね。


抹茶塩とか塩系があれば、尚嬉しかったけど、これはこれで、

しっかりした食感で味もしっかりあって、美味かったな~。




穴天寿司 250円


これも大好きなんだ~。


ここはシャリが一貫しか付いてこなかったよ。


タレがやはり少し甘いかなって思ったので、好みでかけられるように

なったら更に嬉しいね。


一品丸ごと揚がって、それが寿司になって出てくる

スタイルがたまらんよね~。



江戸前一本あなご 250円


揚がってるのと、煮てあるのと、じつは両方頼んだあなご。


どっちもそれぞれの良さが出てて美味かったな~。


これはこれでしっかり煮てあるので、柔らかいし、天ぷらの方は

カリッとした食感が嬉しいしね。


ただ、さっきも書いたけど、ツメが少し甘いんだよね~。


ここはどうにもならない部分だけどね。


と、感覚としては殆ど初めてのようだった北北亭。


向こうは結構混んでいるので、次回から、こっちに来るかなぁ。。。


次行くのが楽しみだ。


ご馳走様でした。



⇒★旭神と 同じくらいに 好きになり★















北々亭 旭川店回転寿司 / 南永山駅
夜総合点★★★★ 4.0