昨日、京都で学生さんとお話しする

機会がありました。

卒業してからの進路をどう決めたら

良いのか…参考意見を…ということで。


…就職活動をしたことがない私には

気の利いたアドバイスも無く、結局、

10年後、20年後になっていたい姿が

イメージできれば、今やっておかなけ

ればならないことが分かるのでは…

と思ったので、その通り伝えました。

私は、それが見ることができば…

その時の匂いが感じられれば、確実に

実現すると信じています。

その時の自分のポジションなどは、

全く関係ないと思います。

将来はつくっていくものだと…。


…と、学生さんとお話していて、

モリスがスタートした時の

予定も思い出しました。

当初の予定では、今から3年後には

アメリカに行き始めて…

2020年には、

ニューヨークに、京都スタイルの

お店が出ています。

…私たちモリスは、海外でも認知される

ルビーのブランドになろうと12年前

にスタートしました。

もうすでに半分以上過ぎましたが、

ルビー一粒、京都東山の東福寺の

中門の隣の事務所から、ミャンマーへ

行き、ルビー鉱山へ行き、

銀座サロンがオープンして…

ほら…予定通りです。



その時は、今銀座サロンで開催している

ワイン会をニューヨークでやりましょう!

長い間、ミャンマーに経済制裁してくれた、

私の第二の祖国、アメリカで…

…モリスルビーのオーナーさん、ミャンマー

もちろんアメリカのの仲間たちと一緒に、

ワインを頂きながら、ミャンマー産の

本物のルビーを眺めたいと思います。



現地でお会いできることを楽しみにして

おります。


$ルビー社長☆森孝仁 presents ルビーの森