早期割り延長最終! & 「 STAFF M原 ぶつ草  Vol.1 」 | モリヤマスポーツ(モリスポ)本店のスタッフブログ

モリヤマスポーツ(モリスポ)本店のスタッフブログ

スノーボード・スキーの最新情報から、スタッフのプライベートまで実験的に公開!

モリスポ そして 本店 勤務 いつの間にか めちゃくちゃながーく なっている スタッフM原です。

まずは 濃い話に興味ない 人達にも 先に 告知 早割企画延長 ! 今週末ラスト!

そして旧モデルお買得企画もラスト!

9月27日(日)までです!!!!!


お急ぎくださいっ!!!!!!!




さて今回のブログは趣向をかえて活字でボードの思いで等ぶつくさ語ります。
お暇な人は是非 お付き合いください。

「STAFF M原 ぶつ草 Vol.1」

ここ数年 リクルート社が開始しはじめた 「雪マジ19」。
19歳なら一部ゲレンデリフト券がただという とんでもない 少なくなる若者層に向けた
超 あまいシステム。 ここ最近では 「ゴルマジ20」(ゴルフ) や 「ビアマジ20」(ビール)
など 若者の「~ばなれ」みたいなものをどうにかしようとあまーい システムを開始してます。

もちろん否定してるわけではありません。実際売場の現場に立っていて ここ数年
19歳や20歳のお客様が「雪マジ19」のサービスを受けて スノーボードにはまりギアや
ウェアを購入しにこられる数が間違いなく増えています。

今、重要なのはこの今せっかくスノーボードをはじめてくれたメンバーをいかに長い期間
スノーボード業界に滞在してもらうか。

社会にでて子育て世代に入り一旦やめてしまった時にどう業界に戻ってきてもらうか。

それは 会社をリタイヤ 卒業して 余暇をすごされているシルバー世代もそうです。

実際 そういったことが業界的に考えられていなかった為
スキー&スノーボード業界をものすごーーく盛り上げた30代後半のM原世代やそれ以上のスキーブームのバブル世代メンバーが 子育て 一段落した時に 本当は戻ってくるべきなのですが 戻る道がうまくつくられていないのですね。

 
私も スノーボードはじめたのは19歳

スキーは高校時代から いわゆる 長野行きのエクスプレス寝台列車高校仲間と乗って バブル景気のバもわからいなか青春スキー してました。

大学に入り 出逢いと楽しさと求めながら 1990年代後半 スノーボードムーブメントの波に ちょいのりしていきました。サーフィンと同時に。

今 考えると その当時は 普通にゲレンデでボードできません。。 今考えると そこに問題がありきの 日本ならではの スキーとボードの確執 。

まぁ 今も 海での SUPとかみてたら 一緒ですが ルールとマナーを知らない異質なものが突然 無作法に いぇー 最高 やんねー と 現れてきたら そら あかんすわ。


ゲレンデや業界も スノーボードパスやゴールドパスなど スノーボードするための規制をはりました。


今考えると おかしなものです。 コース規制あるものの 名前かいたら ある程度のコースは滑れました笑 滑走の実施チェックを受けて 写真つきのパスを持つことで滑れるコースが増えました。



その当時の業界の人達の状況がわからないのでなんともいえませんが
そんな状況やったし とにかくなんでか日本ではウインタースポーツ という枠組みから 異端としてわけられてしまったスノーボード。

スキー政界(SAJ)からの圧力鍋に四苦八苦やったのでしょう。


まあ JSBA の由来 立ち上げ話につながっていくでしょう。
長野5輪からの 流れ SAJとの確執。

いろいろーと今の業界の障害物がつくられてしまった流れがあります。

それぞれの思いとはうらはらだったのでしょうが。
また いつか話しましょう。

業界がそんな中とも知らず とにかく 女の子にもてたいが一新の不純な動機ではじめたボード。 いつの時代もこの不純な動機のパワー もてたい かっこよくいたい かわいくいたい
勝てるものはありません ものすごいパワーです。

むりくりパワーだけで やりきってた運動音痴の自分がなんか 回数こなすことで その当時の中では上達した感があり、自分周辺のお山の中でははまっていきました。

毎週末 もしくは週2で学生ながらフルローンの車乗って雪山へ。もちろん コンパ仕様に男女まぜて笑

今 思い出すとその当時 ウェアもうすかったな。。パーカーやトレーナーで滑ってたなー
オークリーやアーネット、ドラゴンのサングラスして。。
何か今の状況とシンクロします。

時代はまわるといいますが 本当です。

一度 1990年代後半から2000年初頭のスノーボードイメージ画像 ググってみてください。

意外とこれからくる最新の情報・素材がうもれてるかもしれませんよ。



まとまりのない話。 それでいいんです。 ぶつ草ですから。

それでは、 「 STAFF M原 ぶつ草 vol.2 」 をいつか。