こんにちは 金曜担当の 大山 です♪

 

 ダイエットに勤しんでる皆さん!

 

  おそらく野菜を取り入れてる方も

 

   多いと思われますが、今日は意外な

 

    注意点 をお伝えしておきます☆

 

■野菜の食べ方
1日の野菜の摂取目標量は350g。コンビニのミニサラダに例えると約7個分

(1個50g)もの摂取が必要になります。サラダで野菜を摂取しようとするとカサ

が多く量が食べられないことと、加熱調理をしないと食べられないものが多い

「緑黄色野菜」の摂取不足に陥ります。緑黄色野菜は栄養価が高いので350g中

の半分くらいは緑黄色野菜を摂取目標にしてみましょう。

サラダだけではなく、蒸したり、炒めるなど加熱して食べたり、ミキサーに

かけてジュースにして飲むなど様々な調理方法を活用するとたくさんの量と

違った種類の野菜を摂取することができます。

■市販の野菜ジュースでOK?
手軽に野菜がとれると思われがちな「市販の野菜ジュース」ですが、飲みやすく

するために果物を入れているものは糖分が多いので注意が必要です。また市販の

野菜ジュースと生の野菜を比べると、市販の野菜ジュースは栄養素が損失して

いたり食物繊維が摂取できないため、「市販の野菜ジュース=野菜を食べた」

ことにはなりません。市販の野菜ジュースは超緊急用として補助的に活用して

いきましょう。

野菜はヘルシーですが、ダイエット中野菜だけの摂取では筋肉が落ちてメリハリ

ボディは作れません。ダイエット中も肉や魚、大豆製品などのタンパク質も

しっかりとり入れバランスのよい食事を心がけましょう。