勇気がほしければ、経験者にきくべし。 | げんたブログ

げんたブログ

長崎県出身。日本全国で活動するプロのシンガーソングライター もりげんたの公式ブログです。

【勇気がほしければ、経験者にきくべし。】

今日はある一人の若者の男子と話ししよったとよ。
来年、ママチャリで日本一周の旅に出ることば決めた、歌手志望の男。

現在大学4年生の彼。
同級生の友達や周りの大人の人たちには

『ママチャリじゃなくてロードバイク?(早そうな自転車)にした方がいいよ!』
『300万円ぐらい貯金作ってから旅した方がいいんじゃない?』
『ママチャリで日本一周しても歌手にはなれないんじゃない?』

って、『当たり前』のアドバイスもらったって。
その度に、心も揺れ動くって。
わかるなー。
オイも度に出る前、同じアドバイスいっぱいもらったもんな。
心も揺れ動きまくりやったもんなー。


でもね。
ママチャリで日本一周!なんて、『普通じゃない』挑戦ばするとやけんね。
『普通の人たち』からの『当たり前』のアドバイスなんて不要ばい。

ママチャリ日本一周ストリートライブの旅
その経験者であるオイは彼にアドバイスしました。

『絶対にママチャリで旅した方がよかよ!みんなママチャリってとこに興味もって面白がってくれるけん^^』

『貯金なんて要らんよ。貯金で旅したら減って行くばっかりやろう?守りに入ってしまうやろう?それよりも毎日のストリートライブでその日暮らし!の方が楽しかよ^^』

『ママチャリで日本一周した経験ば持たん人にね、ママチャリで日本一周のアドバイスば求めても当たり前のことしか言うてくれんよ。』

アドバイスが欲しければ、経験者にきくべし。
勇気がほしければ、経験者にきくべし。

『ママチャリで日本一周は必ずできる。だってオイにできたことやもん。旅の中で色んな人と出会うやろうね。素敵な経験もいっぱいできるやろうね。』

今は不安やろう。怖かろう。
来年。
彼が『本当に』『実際に』ママチャリで日本一周の旅に出たならば。
きっと何かが起きる。

彼の人生に大切な
何かと出会うやろうね。

楽しみねー^^

応援しとるぞ。
楽しもう!!