すくらんぶる=えっぐ

コメント・いいね!等の交流のない方からのいきなりの読者登録・アメンバー申請・ピグとも申請等は、原則としてご遠慮頂いております。
(他SNSで既にフォローしてくださっている方を除きます。メッセージにてご一報ください)





広告・宣伝・誘導目的のブログ、
およびJWに批判的な方
(JWに批判的な方のブログをフォロー・いいね!している方も含む)
からの読者登録(フォロー)・アメンバー申請・メッセージ・コメント・ペタ・いいね!・なうのフォロー・みたよ・リブログ・ピグとも申請等はお断り致します。




ペタをくださった皆様へ:なかなかペタ返しが出来なくて申し訳ありません。m(_ _)m





1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

最近購入した鉄道雑誌・時刻表

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

最近(と言っても結構前の話ですが…)購入した鉄道雑誌・時刻表をご紹介します。

 

東急電鉄&相模鉄道の世界 トラベルMOOK 交通新聞社

『東急電鉄&相模鉄道の世界』(トラベルMOOK・交通新聞社)

渡部史絵さんが「沿線散歩」の記事を執筆されています。鋭い視点の読み応えある記事でした。渡部史絵さんが取材で私の地元の相鉄線に来てくださったと思うと大変嬉しい限りです。

 

旅と鉄道 2024年5月号 天夢人 山と渓谷社)

『旅と鉄道』2024年5月号(天夢人/山と渓谷社)

巻頭のインタビュー記事「鉄道愛を語る」に古谷あつみさんが登場しています。

 

JTB私鉄時刻表 関西 東海2024 JTBパブリッシング

『JTB私鉄時刻表 関西 東海2024』(JTBパブリッシング)

2000年代に何度か発行された『JTB私鉄時刻表』を購入していた身としては、今この時代の『私鉄時刻表』復刊は大変嬉しい限りです。発売を待ちわびていた1冊です。

 

MY LINE 東京時刻表 2024年版首都圏大改正号 交通新聞社

『MY LINE 東京時刻表 2024年版首都圏大改正号』(交通新聞社)

『東京時刻表』が今年も発行されて安堵しています。宇都宮ライトレール初掲載です。

巡回訪問の食事招待

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

今週は巡回訪問です。

 

昨日の昼食は私達家族が巡回監督ご夫妻の食事招待でした。1年前にも食事招待をした事のある、2人共JW2世のご夫妻です。

 

昨年の食事招待の様子

↓↓↓

 

今回は地元の公園で花見をしながら昼食を頂きました。ソメイヨシノは完全に散っていましたが、八重桜が見頃でした。

 

ご夫妻には我が家の近況をお話ししました。とても親身になって聴いてくださいました。愛情深い牧者を遣わしてくださっている事に感謝したいと思います。

 

八重桜

 

焼肉弁当


・・・・・・・・・・・・

 

関連するブログ記事のリンク集: 

 

 

 

 

宇都宮ライトレール (ライトライン、芳賀・宇都宮LRT) 開業初日に購入した開業記念グッズ

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

昨年8月26日の宇都宮ライトレール(ライトライン、芳賀・宇都宮LRT)開業初日に宇都宮を訪れていた事は既に当アカウントでご報告済みですが、当日購入した開業記念グッズの写真を投稿するのを失念しておりました。

 

遅ればせながらここでご紹介したいと思います。

 

当日は一般客が乗車出来るのが15時以降だった事、また乗車制限があった(宇都宮駅東口から乗車するには当日朝配布の整理券が必要)事もあり、試乗は諦め、グッズ購入と写真撮影に専念しておりました。

 

宇都宮ライトレール ライトライン 芳賀・宇都宮LRT 開業記念グッズ

 

宇都宮ライトレール ライトライン 芳賀・宇都宮LRT 開業記念グッズ

 

宇都宮ライトレール ライトライン 芳賀・宇都宮LRT 開業記念グッズ

 

宇都宮ライトレール ライトライン 芳賀・宇都宮LRT 開業記念グッズ

 

宇都宮ライトレール ライトライン 芳賀・宇都宮LRT 開業記念 下野新聞 号外

 

宇都宮ライトレール ライトライン 芳賀・宇都宮LRT 開業記念 下野新聞 号外

 

宇都宮ライトレール ライトライン 芳賀・宇都宮LRT 開業記念 下野新聞 号外

 

上記写真のうち、下野新聞号外とうちわは無料で入手しております。

東急田園都市線 全線開業40周年

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

東急田園都市線が本日、全線開業40周年を迎えました。

 

今から40年前の1984年(昭和59年)4月9日につきみ野〜中央林間 間が開業し、田園都市線が全通しました。

 

幼少期から青年期まで沿線に居住していた私は、田園都市線に鉄道趣味を育ててもらったと言っても過言ではありません。今でもよくお世話になっている路線です。

 

過去に撮影した田園都市線の写真です。

 

東急5000系 田園都市線

《5000系》2008年7月2日 鷺沼〜たまプラーザ

 

東急2000系 田園都市線

《2000系》2008年7月23日 宮崎台〜梶が谷

 

東急8590系 田園都市線

《8590系》2008年7月23日 江田〜あざみ野

 

東急8500系 田園都市線

《8500系》2009年7月15日 高津〜溝の口

今年の予定・2

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

 

名鉄三河線 一部区間廃止20年

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

今年3月31日は名鉄三河線 一部区間廃止20年でした。

 

今から20年前の2004年(平成16年)3月31日が名鉄三河線の両端・西中金〜猿投間と碧南〜吉良吉田間の最終運行日でした。

 

三河線の中間部は今も存続しています。

 

廃止直前の2004年3月23日に名鉄三河線のお名残乗車・撮影をしております。

 

当日撮影した写真です。

 

 

《海線》キハ30形

 

名鉄三河線 海線 キハ30形

三河旭〜中畑

 

名鉄三河線 海線 キハ30形

中畑〜三河旭

 

 

《山線》キハ20形

 

名鉄三河線 山線 キハ20形

枝下〜三河三船

 

名鉄三河線 山線 キハ20形

枝下〜三河広瀬

 

(上4枚) 2004年3月23日撮影

 

 

名鉄三河線 硬券 乗車券 入場券

当日購入した硬券乗車券・入場券

営団地下鉄(帝都高速度交通営団) 解散(消滅)20年

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

本日は営団地下鉄(帝都高速度交通営団) 解散(消滅)20年です。

 

今から20年前の2004年(平成16年)3月31日が営団地下鉄の最終日でした。翌日には東京地下鉄株式会社(東京メトロ)に民営化されています。

 

営団時代に撮影した写真をご紹介します。

 

帝都高速度交通営団 営団地下鉄 南北線 9000系

《南北線9000系》 2000年9月26日 東急目黒線 西小山〜武蔵小山

 

帝都高速度交通営団 営団地下鉄 日比谷線 03系

《日比谷線03系》 2003年3月19日 東武伊勢崎線 蒲生〜新田

 

帝都高速度交通営団 営団地下鉄 半蔵門線 8000系

《半蔵門線8000系》 2003年4月22日 東急田園都市線 江田〜あざみ野

 

帝都高速度交通営団 営団地下鉄 千代田線 6000系

《千代田線6000系》 2004年3月3日 JR東日本 常磐線 松戸〜金町

東京メトロ移行を目前に控え、前面貫通扉に営団地下鉄のSマークも東京メトロのMマークも取り付けられていない大変貴重な姿です。

《旅行記のつづき・その2》姫路→大阪→金沢→東京

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

前回から間が空いてしまいましたが、3月上旬の広島・岡山・北陸方面旅行記のつづきです。

 

3月7日はJR四国が運営するホテル「JRクレメントイン姫路」に宿泊しました。リクエスト通り、トレインビューの部屋を用意してくださいました。

 

姫路城

翌朝、姫路駅から見た姫路城

 

翌3月8日は山陽姫路駅から直通特急・大阪梅田行に乗車して大阪を目指しました。JRの新快速に対抗して1998年に登場した直通特急は、かねてより乗車したいと思っていた列車でした。

 

山陽電鉄5000系 直通特急 山陽姫路駅

山陽姫路駅に停車中の山陽電鉄5000系・直通特急。左側に「プラネタリウム100周年」、右側に「山陽電車 明石・姫路間開業100周年」の記念ヘッドマークを掲げています。

 

山陽電鉄5000系 直通特急 阪神電鉄 大阪梅田駅

阪神 大阪梅田駅に到着した直通特急。阪神電鉄はこの日が初乗車でした。

 

大阪からは特急「サンダーバード」で金沢へ、そして金沢からは北陸新幹線「はくたか」で東京へと向かいました。北陸新幹線敦賀延伸開業により金沢へは行かなくなってしまうサンダーバードのお名残乗車でした。北陸新幹線は今回が初乗車です。

 

当日は当アカウントにて2度“実況中継”をしております。ここではそれ以外に撮影した写真をご紹介します。

 

JR西日本 北陸本線 金沢駅 特急 サンダーバード

終点・金沢駅に到着したサンダーバード

 

JR西日本 北陸本線 金沢駅 鼓門

テレビでもよく紹介される金沢駅「鼓門」

 

JR西日本 北陸新幹線 金沢駅 駅名標

北陸新幹線金沢駅。敦賀延伸開業前なので駅名標の右側の駅名「小松」がまだシールで隠されています。

 

この後無事に帰宅しました。

 

旅行記は以上ですが、旅行中に撮影した鉄道・グルメの写真を後日ご紹介したいと思います。

Memorial

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

記念式、無事終了。

 

穏やかで温かい式でした。

 

 

あと1日

↑↑↑メッセージボードのメッセージを必ずお読みください。

 

・・・・・・・・・・・・

 

いよいよ明日。

 

月

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>