90年代の感動映画Best3 見つけた♪ | みのりの挑戦日記★

みのりの挑戦日記★

    ~ 楽しいことにいろいろ挑戦します♪ ~

懐かしい映画見たいな。


どうせなら、感動して号泣しちゃいそうな映画がいいかも。


でも、何がいいかなぁ。


映画っていっぱいありすぎてわかんないよね…




そんな悩みに答えてくれたのが、


おすすめBest3のランキングサイト「bestmania 」です。




検索ワードのところに「感動映画」と入力したら、


1人でTSUTAYAに行く前のあなたに、コッソリ教える90年代の感動映画Best3!


なんてのがヒットしました。


90年代っていうと、感受性豊富な青春時代真っ只中ですからね。


見た映画もより心に残っていたりします。




そんな90年代の感動映画Best3は…


3位: タイタニック


ほぅほぅ。


2位: ノッティングヒルの恋人


なるほどね。


そして1位: フォレスト・ガンプ


そうきましたか!




私的には、「ゴースト」とか、「シンドラーのリスト」とかも


何度見ても涙ナシでは見られない感動映画なんですけどね。


どうしても同じシーンで泣けてしまう…


ゴーストの1セントコインを動かす場面とかね。




でも、なかなか納得!な内容のBest3でした。


だけどひとつだけ。


「タイタニック」はいい映画だとは思うのですが、


いつもどうしても気になってしまう点がありまして、


イマイチ感情移入ができなかったりするのです。




それは、主人公の男女が海に放り出されてしまった場面。


海の上で女の人は木の板に乗り、男の人は海の中に入りながら


その板につかまっているのですが、冷たい冷たい海の中。


男の人は凍えてついに息絶えてしまうんですね。


それを見るたびに、自分ばかり板の上に乗っていないで


交互に乗ったり海に入ったりすればいいじゃない!


そうすれば、ふたりとも助かったかも知れないのに…って思ったり、


亡くなったとたん、海の中に落としますか!?


一緒に連れて帰ってあげないの?って思ったり。




いろいろ考えや事情があってのことかも知れませんが、


どうしても私にはその主人公の女の人が自分勝手で傲慢に思えて、


そのことが気になってしまいストーリーに入り込めなくなってしまうのです。


まぁ、でも最後に観たのももう10年以上前。


今観たら、また違う感情で観ることができるかな。




他にも、「笑える漫画」、「癒し曲」、などなど


気になるキーワードを入れるだけで


いろいろな角度からのベスト3が見れちゃう『ベストマニア』は、


検索して眺めてるだけでもすっごく楽しい!


この映画面白そう!とか、この漫画今度読んでみよう!とか、


そういえばこんな曲あったなぁと思い出に浸ったり。




心に「ササる」をテーマに、みんなのおすすめBest3が


60万件も掲載されているという『ベストマニア』。


これからも活用させていただきます♪




みんなのおすすめBest3ランキングサイト「bestmania」(ベストマニア)

みんなのオリジナルなBest3を一足早く体験してみませんか? ←参加中