ミルクの缶 | ももりんのヨーロッパ好きな物日記

ももりんのヨーロッパ好きな物日記

身の回りの好きな物を
見て見てー感覚でご紹介。

この週末もその前の週末も暑い暑い中、蚤の市通い。。

ほんと、好きじゃなきゃやってられないです。

いろいろ買ったのはいいけど、
なんだか夏休みの雰囲気に流されて
(私の住んでる州は今、夏休みまっただ中!!)
アップしてなかった物を
おととい夜と昨日の早朝でやっとアップしました。

面白いのはこのミルクの缶かな?


ももりんのヨーロッパ、好きな物日記-ミルク缶


見た途端に同居人が「なつかしい~!」と騒いだの。
昔はこれをもって牛乳屋さんにお使いを頼まれたんだとか。
思い浮かべると可愛い同居人の姿!!うふふ。
小さい頃は利発そうなきれいなお子様だったのに。。。(笑)

それからちょっと良い物で。。


ももりんのヨーロッパ、好きな物日記-天使のお皿


本当に「アンティークっぽいお皿」でしょ?
1920年代かもっと前の、多分輸出用の飾り皿。ドイツ製。
天使の絵が素敵なの。

こういうのって図柄的にはよくても
天使の顔がへちゃむくれだったりする事が多いんだけれど
これは天使の顔が「まるで天使」!!
本当に可愛いの。
ぷくぷくだしね。

アンティーク好きな方はちょっとのぞいてみて!



人気ブログランキングへ


ハイニーの事でへこたれていないで
ちょっと気を取り直してお仕事お仕事。。
あ、一つ私物も出しました。

これ


ももりんのヨーロッパ、好きな物日記-limoges


リモージュのピルケース。
家族に話したら「なぜ?」って聞かれたけど
だってリンゴだけ2つ同じのを持っているんだもん。


ペタしてね