待ち合わせ、待ってる時何してる? ブログネタ:待ち合わせ、待ってる時何してる? 参加中
本文はここから





昔・・

わたしがまだピチピチで若かった学生の頃は、友達同士で携帯なんて持ってなかったのね。
だから待ち合わせっていっても、結構すれ違ったりとかで時間ぴったりっていうのが怪しい時代があったのだ。

そういう時は、「時間をつぶせる場所」を待ち合わせ場所に指定していたの。

わたしも友達も本好きが多いから、待ち合わせ場所は”本屋”
本屋ならお互い1時間くらい平気。
わざと早めについて、本を見ている・・なんてこともあったくらい。
もっといえば、ちゃんとお互いついているのに、お互い本を見ていて気がつかないってこともあったくらい。
(≧∇≦)ブハハハ!


あの頃のお互いの連絡方法って、どっちかの家(大概はわたしの家)に電話して伝言を頼む・・っていうレベルだったんだよね。
もう伝言ゲームみたいにすれ違いばっかり・・っていうことも多かったなぁ・・・



その点、今は携帯があるから待ち合わせの連絡も簡単。
携帯によっては、自分のいる場所をGPSで検索して相手におくったり、相手の居場所を検索したりもできるくらいじゃない。
あんまり待たされることもなくなったかなぁ・・


それでも時間をつぶさなきゃいけないときは、「携帯」をいじっています。

わたしは携帯を2台もっていて、通常の携帯ではメールチェックしたり、ワンセグ見たり・・。
もう一台のiPhoneはもう暇つぶしには最強!
いろんなアプリいれています。
ゲームもあれば、音楽もあるし、動画もある・・

今チェックしているのは「ファイナルファンタジー」が出たからそれを購入しようかどうか・・を迷っているくらいw

あっという間に時間が過ぎます。

でも、やりすぎるとそういうことに充電つかっちゃって、肝心の電話が充電切れで使えなくなったりして・・・

なんか、本来の目的からはずれてしまっているかも・・(6 ̄  ̄)ポリポリ