着信音は? ブログネタ:着信音は? 参加中
本文はここから





最近のお気に入りは、アニメなんかのBGM集にはいっている音楽です。
わたしの携帯はiPhoneだから、自分の好きな音楽の好きな部分を切り取って着信音にできるの。

まぁ・・多少ソフトや知識がいるんだけど・・

iPhoneに元からはいっている着信音ってイマイチなんだよね・・。

最近、携帯にもデフォルトで入っている着信音でさりげなく便利なものが1つ・・
当然、iPhoneにもいれています。


それは



サイレント。v(。-_-。)vブイッ♪


つまり「無音」です。

普通で考えれば、「ならない着信音」なんてなんの意味があるの?って感じだけど、実はこれは「鳴らしたくない人」がいるときにはすごく便利なのです。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ


男友達とよくケンカをするわたし・・・

以前は、着信拒否にしていたんだけど、そうするとメールだの、他の番号からかけてくるだの・・
ともかくしつっこい!(-o-;

着信拒否だと、相手にもわかっちゃうじゃない。
だけど、サイレントならこっちには着信あっても音がならないからうるさくないし、相手にもコール音だけはしているから「つながっている」という安心感があるわけなのです。
だから「つながるまでかけよう」ってことで、他の手段をとってこないのですごく便利なのww

それなら携帯電話そのものをマナーモードにすればいいじゃないかという意見もあるかもしれないけど、それだと必要な電話がかかってきたときにも気づかないから困るのね。

だから、わたしにとって携帯を変えたときは他の着信音はまた変えても、この「サイレント」だけは必須なのです。v(・_・) ブイッ



最近、欲しいのはメロディーコール

「この電話はただいま使われていません」

の案内。(≧m≦)ぷっ!

メロディーコールっていうのは、電話をかけたときに普通は相手にはコール音が聞こえるんだけどこれを音楽にかえちゃおうっていうもの。
音楽だけじゃなくて、セリフなんかもいっぱいあるのね。


前に使っていて面白かったのが

「俺の女に何か用か?」と男の声で応答するっていうやつ。(⌒▽⌒)アハハ!
もちろんすぐにこれは冗談だってばらす内容なんだけど、同じ人には一度しか使えないネタだけどなかなか面白かったのだ。

携帯っていろいろ遊べるよね~。