内向的な人にとっては、自分との会話が至福の時 | ささいなことにも動揺し、人一倍敏感で繊細な子(HSC)の幸せ子育てレッスン

ささいなことにも動揺し、人一倍敏感で繊細な子(HSC)の幸せ子育てレッスン

育てにくい子にはわけがある!
傷つきやすく感受性の強い個性を持った子が、
敏感な自分と上手に付き合う方法を知り、
その子らしさを輝かせて笑顔で過ごせるようになる子育てのコツをお伝えします。

内面を深く探究した人物、カール・ユングの言葉

 

 

内向的な人にとっては、自分との会話が至福の時なのだ。

 

一人の世界は心休まる港であり、ていねいに手を入れ四方を囲った庭である。

 

そこは周囲から閉ざされ、好意の目が及ぶこともない。

 

一番の親友は自分自身なのだ。

 

自分の世界こそ安らげる場所であり、そこでは自分一人の判断でのみなにかが変わる。

 

もっとも得意なのは、自分自身の能力を使い、自分自身が主導して、自分自身のやり方で取り組むことだ。

 

 

内面にこもるのは、世間を全て拒絶しているからではなく、静謐(せいひつ)を求めているからであり、静かなその場所でこそ、社会に貢献することもできるのである。

 

 

(「内向的な人こそ強い人」ローリー・ヘルゴ―著 より引用)

 

 

 

私は先日

マイコーチおのともこさんのセッションで

「ストレングス・フアインダー」という

自分の強み診断をしていただいたのですが

 

 

その結果

強みベスト5の中に

「共感性」や「内省」

という項目が入ってきて

とても納得しました。

 

 

 

HSPの多くは

他人のエネルギーに無意識のうちに

共感できる人が多いし

内省(一人の時間を愉しむ。考えることが大好き。)

によってエネルギーを得ています。

 

 

 

私は、小さいころから

エネルギーに敏感だったり

一人で静かに過ごすことが

好きだったりする自分の繊細さを

あまり良いものとは思えなくて

 

 

もっと

外向的にしなくちゃ!

もっと元気出して明るくしなくちゃ!

もっと人と関わらなくちゃ!

 

とずっと自分の繊細さを否定していました。

 

 

 

でも、

自分のその傾向が

大きな強みであり

肯定的な言葉で説明されているのを目にした時、

私は改めてとても安心しました。

 

 

 

 

昔の自分にさかのぼって

自分の繊細さは弱みや欠点ではなく

むしろ大きな強みになるんだから大丈夫だよ!!

その資質を生かして人のお役に立てるようになるんだよ!!と

教えてあげたい気持ちでいっぱいになりました。

 

 

 

そして今

私がさせていただいている

カウンセラーというお仕事は

かつての自分が欠点だと思って

嫌っていた特性が

存分に発揮されている仕事だと

つくづく思いました。

 

 

私がもしこういった特性を持っていなかったら

今の仕事はできていなかったと思います。

 

 

 

 

HSCの人の中には

「自分には何かが欠けている」

と感じている人が

とても多いのですが

 

欠けているどころか

とっても素晴らしい才能を持っているんだと

大きな声で伝えたいです。

 

 

 

内面にこもるのは、世間を全て拒絶しているからではなく、静謐(せいいひつ)を求めているからであり、静かなその場所でこそ、社会に貢献することもできるのである。

 

byカール・ユング

 

 

 

 

 

 

★魔法の夢ノート講座★

10月19日

長野市内で開催します♡

 

イライラ子育てを卒業したいママの

ご参加をお待ちしています!!

http://ameblo.jp/moonlightshadow12/entry-12186999765.html

 

 

 

 

 

ベル人一倍敏感な子~HSCについて

ベル人一倍敏感な子~チェックリスト

ベル敏感で繊細な大人(HSP)の特徴~HSPのチェックリスト

ベル人一倍敏感な子(HSC)についてのおすすめ記事一覧

 

 

7日間無料メール講座
チェック(透過)感受性が強く繊細
チェック(透過)大きな変化や予想外のことがあると不安になる
チェック(透過)心配症、引っ込み思案、人見知りが強い
チェック(透過)環境の微妙な変化によく気がつく
チェック(透過)人の気持ちをよく察知する

そんな個性を持ったお子さんを育てているあなたは
こちらを ↓↓ チェック 
 

7日間無料メール講座

 


人一倍敏感で繊細な子、感受性が強い、心配症、引っ込み思案、人見知りが強い、育児ストレス、子どものだだこね・かんしゃく、集団の輪に入れない、上の子にきつく当たってしまう、登園・登校を嫌がる、行きしぶり、不登校、いじめる・いじめられる、友達との関係、先生との関係、親との関係、夫とうまくいかない、ほめ方・叱り方、ママのイライラ、自己嫌悪、子どもの心、インナーチャイルド、ママ友との付き合い