モンテッソーリ・文化教育「50州25セント硬貨を調べる」 | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

お金が大好きな5歳児(笑)。

プライベートレッスンにて世界のコインを集めていると言ったところ、アメリカ人の先生からQuarterをいただきました。しかも、これ普通のQuarterではなく、なんと『The 50 States Quarters(50州25セント硬貨)』 だったのです。10年に渡り、すべての州の硬貨が発行されたこのプログラム。コイン集めをしていると言う娘のために、先生がアメリカにいらっしゃるお母様よりわざわざ送っていただいたとのこと。

独自の絵柄に興味津々です。

{355195FE-92EA-4F28-8E10-8BFBABF18149}

「ママ、50州全部調べようよ!」


娘の一言で、おしごと開始。モンテッソーリの木製地図パズル北アメリカ版のコントロールチャートをコピーし(A4サイズ4枚分^^;)、それぞれの絵柄をプリントアウトしたものを、準備しました。
{714F0314-7B2E-45EF-9116-ABC73621DC25}

母としては、これで準備完了と思ったのですが、美しいものに惹かれる子ども。

「コインは丸いんだよ。」と、それぞれのコインの角を切り落としていきます(笑)。
{FFDCD285-8E85-4748-9EB8-A145769152A6}

あまり図柄が鮮明ではなかったため地図とのマッチングが難しいと思い、裏側には日本語で書かれた州の名前を貼っておきました。そこに両面テープをつけ、シールタイプのコインが完成。
{8ED771B5-A0B9-4092-8FCB-0ECEEFAD2E2A}

早速、それぞれの州とマッチングさせて貼っていきます。娘が知っているアメリカの州と言えば、カリフォルニアと母が学生時代に暮らした東海岸のいくつかの州のみ。日本語を頼りに、英語の州を探していく作業は新鮮だったようです^^;
{A0D9939A-164A-4AE9-B9F8-5A3112FAC966}

先生からいただいた「ウィスコンシン州」がありました!!
{59034F7D-B2C4-48EE-B299-85C9F565A09C}

途中飽きるかなと思いきや、すごい速さで見つけていきます。
{FA931620-E259-4914-9022-FBA6AFBAC6A9}

あっという間に50州、終了です!!
{7759FB5D-3C03-48A9-BA6E-02E8AF6D2396}

「大から小へ」の流れが基本のモンテッソーリ教育。こうして一目でアメリカが見渡せると、どこか急にこの国が近くに感じられるようです(笑)。今まで数えるほどしか知らなかったアメリカの州の名前を、このおしごと以降、驚くほどよく覚えている5歳児。ニュースを見ながら反応することが多くなりました。ここに幼児期ならではの吸収力のすごさを感じます。決して「暗記」を促すおしごとではないのに、気付くと思わぬ副産物が付いてくるのが、モンテッソーリ教育です。でも、ここに親の下心が入ると、全く違った結果に・・・。世の中、上手くできているものですね^^; 

今度はそれぞれの州を自分で描き、なぜその絵柄なのかを調べるのだとか・・・。どうやら、夏休みの自由研究のようになってきました(笑)。でも、誰に提出を求められているわけではないから、楽しいんだろうなぁ。この探究心を、今後小学校にて本格的に課されるであろう「宿題」にもどのように活かしていくか、永遠の課題です。

すでに幼稚園の夏休みの宿題も、おしごとへといかに変換させていくかで頭がいっぱい^^;
そして、母が不在の時間に行なう予定だったワーク類は結局排除。ワークをワークとして使いたがらない娘。そして、実は同じ気持ちだった母(笑)。素晴らしい内容だけに、子ども一人にやらせて、丸付けして終了してしまうのはもったいない。これも、おしごと棚へと場所を移しています^^;

ということで、母の不在時間は、念願の体操教室の先生によるサマースクール行きとなった娘。
目一杯遊ぶ夏となりそうです^^

ご訪問、誠にありがとうございますハート

にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ  

にほんブログ村