ご無沙汰してしまいました、お元気ですか?
モンゴルだるま@モンゴル語通訳・エコツーリズム普及仕掛け人兼業遊牧民です。
馬の焼印式以降、草原を中心にお仕事がてんこ盛りだったこともあって、全然更新できず済みませんでした。
やっと、大波・激流のハイシーズンを無事に乗り切ることができました。
今週はやや時間と心の余裕ができたので、また少しずつ、「一夏の思い出」記事も更新していこうと思います。
さて、今回は、ちょっとした業務連絡です。
2011年の春から、ワタクシ、「在モンゴル日本人会」の役員を引き受けております。
300人あまりが在留邦人登録している日本国籍の方+日系企業にお勤めの親日モンゴル人有志160名+αぐらいの方が会員となっていただいている、モンゴル国内最大の日本人の集まりです。
今月10月は、この日本人会の臨時総会・懇親会が開かれるのですが、今回、私も幹事役員のひとりに任命されております。
7月28日の日本人会の草原ピクニックの幹事以来、久々に役員らしい任務についたので、ひとりでも多くのモンゴルにいらっしゃる日本人の方にご参加いただけたら嬉しいなぁと思います。
在モンゴル日本人会のフェイスブックページや会員様用の回覧メールでも既にご案内さしあげておりますが、中にはメールはあんまりチェックしてない、あるいはフェイスブックはやってないけれど、このブログは時々チェックしているよ、という方にもぜひ、ご参加くださいませ。
もし、非会員の方もご一緒にご出席いただける場合は、その方の氏名と連絡先(メールと携帯電話)もお知らせいただけると情報整理と会場での会費を頂くときの精算手続きがスムーズになりますのでよろしくお願いいたします。
(同行者がいない場合でも勇気をもって、おひとり様のご参加も大丈夫ですよ。受付係、私もやっておりますので、「モンゴルだるまのブログを見たよ」と一言言って頂ければご挨拶させていただきます。どっちにしても、テーブルはくじ引きで席を決める予定なので、おひとり様でもリラックスして初対面の交流をお楽しみいただけます)
今回は、会員様向けのご案内も手配等の都合で遅くなってしまったので、緊急で、一応「モンゴル国発の情報ブログ」として当ブログをチェックしていただいている方も少なくないというお話をきいたことがあるので、あえて業務連絡を掲載させていただきました。
以下、ご案内です。
なお会場の準備の都合もありますので、出欠につきましては、10月10日(水)午前中までにモンゴルだるま宛にご連絡くださいませ。
メール宛先:mongolhorizon☆gmail.com
(☆印を@マークに変えてテキストメールでお送りください)

にほんブログ村
★日時: 10月13日(土)17時00分~19時30分頃
場所: アルタイレストラン (フラワーホテル)食事はバイキングです
★会費: 一般会員(一般、準会員、家族大人) 30,000tg
青年協力隊、学生、子供(18歳未満)25,000tg (但し、小学生未満は無料)
非会員(大人) 40,000tg、
非会員(青年協力隊、学生、子供:18歳未満)30,000tg (但し、小学生未満は無料)
*ドリンクも少量ですが、含まれます。追加は各自で負担頂く場合があります。
*当日参加や出席連絡締切(10月10日)以降のお申し込みは、10,000Tg割増にさせて頂きます。
また、以下3点ご留意お願いします。
(1) 前日までのキャンセルについては、半額会費を徴収させて頂きます。
(2) それ以降のキャンセル及び無断欠席者については、全額費用を徴収させて頂きます。
(3) 当日の受付は16時30分に開始し、17時には締め切らせて頂きます。
臨時総会: 17:00-17:30
1. 日本人会活動報告等
2. その他連絡事項等
懇親会: 17:30-19:30
1. 大使ご挨拶/乾杯のご発声
2. 大使館連絡事項
3. 新規入会者・退会予定者挨拶
4. その他
その他:
*1:今回は芸能等の発表を予定しておりませんので、発表希望者がいらっしゃいましたら、担当役員までご連絡下さい。
*2:モンゴルで活躍中の皆様の発表の機会としてお使い頂いても結構です。(但し、一人3分程度まで)
*3:年会費未納者は、会費の徴収も行いますので、ご持参をお願い致します。
日本人会会長 中村
モンゴルだるま@モンゴル語通訳・エコツーリズム普及仕掛け人兼業遊牧民です。
馬の焼印式以降、草原を中心にお仕事がてんこ盛りだったこともあって、全然更新できず済みませんでした。
やっと、大波・激流のハイシーズンを無事に乗り切ることができました。
今週はやや時間と心の余裕ができたので、また少しずつ、「一夏の思い出」記事も更新していこうと思います。
さて、今回は、ちょっとした業務連絡です。
2011年の春から、ワタクシ、「在モンゴル日本人会」の役員を引き受けております。
300人あまりが在留邦人登録している日本国籍の方+日系企業にお勤めの親日モンゴル人有志160名+αぐらいの方が会員となっていただいている、モンゴル国内最大の日本人の集まりです。
今月10月は、この日本人会の臨時総会・懇親会が開かれるのですが、今回、私も幹事役員のひとりに任命されております。
7月28日の日本人会の草原ピクニックの幹事以来、久々に役員らしい任務についたので、ひとりでも多くのモンゴルにいらっしゃる日本人の方にご参加いただけたら嬉しいなぁと思います。
在モンゴル日本人会のフェイスブックページや会員様用の回覧メールでも既にご案内さしあげておりますが、中にはメールはあんまりチェックしてない、あるいはフェイスブックはやってないけれど、このブログは時々チェックしているよ、という方にもぜひ、ご参加くださいませ。
もし、非会員の方もご一緒にご出席いただける場合は、その方の氏名と連絡先(メールと携帯電話)もお知らせいただけると情報整理と会場での会費を頂くときの精算手続きがスムーズになりますのでよろしくお願いいたします。
(同行者がいない場合でも勇気をもって、おひとり様のご参加も大丈夫ですよ。受付係、私もやっておりますので、「モンゴルだるまのブログを見たよ」と一言言って頂ければご挨拶させていただきます。どっちにしても、テーブルはくじ引きで席を決める予定なので、おひとり様でもリラックスして初対面の交流をお楽しみいただけます)
今回は、会員様向けのご案内も手配等の都合で遅くなってしまったので、緊急で、一応「モンゴル国発の情報ブログ」として当ブログをチェックしていただいている方も少なくないというお話をきいたことがあるので、あえて業務連絡を掲載させていただきました。
以下、ご案内です。
なお会場の準備の都合もありますので、出欠につきましては、10月10日(水)午前中までにモンゴルだるま宛にご連絡くださいませ。
メール宛先:mongolhorizon☆gmail.com
(☆印を@マークに変えてテキストメールでお送りください)

にほんブログ村
★日時: 10月13日(土)17時00分~19時30分頃
場所: アルタイレストラン (フラワーホテル)食事はバイキングです
★会費: 一般会員(一般、準会員、家族大人) 30,000tg
青年協力隊、学生、子供(18歳未満)25,000tg (但し、小学生未満は無料)
非会員(大人) 40,000tg、
非会員(青年協力隊、学生、子供:18歳未満)30,000tg (但し、小学生未満は無料)
*ドリンクも少量ですが、含まれます。追加は各自で負担頂く場合があります。
*当日参加や出席連絡締切(10月10日)以降のお申し込みは、10,000Tg割増にさせて頂きます。
また、以下3点ご留意お願いします。
(1) 前日までのキャンセルについては、半額会費を徴収させて頂きます。
(2) それ以降のキャンセル及び無断欠席者については、全額費用を徴収させて頂きます。
(3) 当日の受付は16時30分に開始し、17時には締め切らせて頂きます。
臨時総会: 17:00-17:30
1. 日本人会活動報告等
2. その他連絡事項等
懇親会: 17:30-19:30
1. 大使ご挨拶/乾杯のご発声
2. 大使館連絡事項
3. 新規入会者・退会予定者挨拶
4. その他
その他:
*1:今回は芸能等の発表を予定しておりませんので、発表希望者がいらっしゃいましたら、担当役員までご連絡下さい。
*2:モンゴルで活躍中の皆様の発表の機会としてお使い頂いても結構です。(但し、一人3分程度まで)
*3:年会費未納者は、会費の徴収も行いますので、ご持参をお願い致します。
日本人会会長 中村