就職 | Money-Cruiser

Money-Cruiser

今が踊り場・・・株式投資を中心にFX、N225先物やクレカとかマイルなどもバンバンやっていきます O(^-^)O

「世の中銭や」

景気の先行きについても今後冷えるのかどうかの論議が盛んですが、団塊世代の大量退職などで企業の採用意欲は強く、4年制大学を今春卒業する就職希望者の内定率が9年ぶりに8割を超えています。


「就職氷河期」との言葉が流行したのは1994年のこと。売り手市場が続いている現在、当時と比べますと隔世の感があります。


ところで、転職サービス「DODA(デューダ)」が発表した「職種別平均年収ランキング」によりますと、25~29歳、30~34歳、35~39歳の全ての年代で平均年収のトップは「投資銀行業務」となっています。


さらに、2位は全ての年代で「運用会社(ファンドマネジャー、アナリスト、ディーラー)」となっており、投資関連の専門職が1位・2位を独占した格好です。


そういえば、2004年の長者番付では投資顧問会社のサラリーマン(推定年収100億円)が番付トップになり世間を驚かせましたが、それ以後プライバシー等の問題で長者番付は発表されなくなりました。


金融部門の人材需要は引き続き旺盛ですが、今後は上位の入れ替わりがあるかもしれません。。。