カルピス、JT、ドトール、餃子の王将 相次ぎ値上げ | Money-Cruiser

Money-Cruiser

今が踊り場・・・株式投資を中心にFX、N225先物やクレカとかマイルなどもバンバンやっていきます O(^-^)O

「世の中銭や」

産経新聞より

原油高や穀物相場の需給逼迫(ひつぱく)による原材料・包装資材の高騰を受け、食品・外食各社の値上げ発表が相次いだ。

カルピスは乳酸菌飲料「カルピス」4商品を4月16日から、約16年ぶりに値上げする。値上げ幅は約5%という。また、日本たばこ産業(JT)傘下のジェイティフーズは市販用冷凍食品の一部(15品目)を3月から値上げする。値上げ幅は4~14%で、内容量変更も同時に行う商品もある。

ドトールコーヒーは3月5日から、一杯180円のコーヒー(ブレンド、アメリカン、エスプレッソ)を200円にするなど、平成3年1月以来、約17年ぶりの値上げを行う。また、中華料理チェーン「餃子の王将」を展開する王将フードサービスは2月1日から、料理の持ち帰り用容器を有料化する。容器1個で税込10円。平成元年の消費税導入以来、値上げするのは約19年ぶりという。


また値上げですね、、、値上げがないのは米とお茶くらいか・・・