大寒を過ぎ、今週末には立春が来ます。今日は旧暦で1月5日ですから、春はもう来ています。昨日・今日の東京は、随分暖かくなってきましたが、動物は季節の変化に敏感なようです。
 
 うちに「カメ吉」という陸亀がいます。冬になってからは寒いので、赤外線ランプのようなもので温めてあげていたのですが、それでもほとんど動かず、いつもじっとしていました。ところが今朝は水槽の中からガラスに向かって、ゴツッゴツッ、っと休みなしに突撃を続けていました。しかし犬は寒そうにうずくまって寝ていました。やはり小動物ほど、自分から環境に作用できる力が少ない分、環境に敏感なのでしょうか。

 啓蟄までは未だ1ヶ月ほどありますが、これからは葉っぱ、花、虫など、小さな春が見え隠れ始めるでしょう。少しずつ「春探し」を楽しんでいきたいと思います。