どうぞ良いお年を! | 小山田モナ 人生(たび)の地図

今年もいろいろありましたが、特に3月の地震は本当にショックな出来事でした。

まだまだ自分のことで精いっぱいで力足らずな私ですが、来年も心に留め置き、自分にできることを探し行動していきたいと思います。


年末までの3ケ月で何をするかで来年一年がどのようになるかが決まる、とある方のブログで拝見し、わが身を振り返ると舞台に全力投球し、来年の計画の準備をし、勉強に専念していた3ケ月でした。


そんなふうに過ごせた環境と、そういうチャンスを与えて下さった方々に心から感謝したいと思います。

そして、ヘトヘトになりながらも受け取ってきた自分自身を褒めてやろうと思います。


日本人は”謙虚”が美徳を占めることが多く、自分を認め、褒めるという行為が苦手ですが、自分のあるがままを認めることと謙虚さとは立ち位置が違うのではないか、と思うんです。


来年は自分にもっと優しくなりたい。

ある方が来年は「自愛」の精神でいきたい!と仰っていましたが、私も2012年は「自分を愛する」精神で過ごしていきますラブラブ


みなさまもどうか当たり前のように、ご自身を十分に労い、愛おしんで下さいませ天使

それが幸せの第一歩ビックリマークのように感じている年の瀬のもなまるでございます虹


ペタしてね