映画鑑賞Day | 小山田モナ 人生(たび)の地図

久々に映画を観てきたニコニコ

税金払ってスッカリ金欠状態だったもなまる、今日やっと映画館に

足を運べ、かなりストレス解消となった。。


一緒に行ったのは、役者仲間のみきぴっ!

3週間前くらいにふっとメールがきて、食事に誘われたのだけど、

なかなか日程合わず、もなまるが風邪っぴきになったりして今日

までのびのびになっていた。

急に連絡がきたから、なーんかあったのかなぁ・・と思っていたら

やっぱりかなり落ち込むことがあったとの事。

でも、今日会ったらスッカリ立ち直っていて元気いっぱいのみきぴ

だったクラッカー そうそう、役者はそれっくらいタフじゃなきゃねっべーっだ!


って、もなまるも見習わないとだわ・・


で、今日観に行った映画は、前からチェーーックしていた諏訪敦彦

監督の「不完全な二人」

パリを舞台に役者は全て西洋の方々。

大人の男と女の愛の物語・・、二人の距離感や空気感がとっても

リアルでこういう映画、大好きだ。


観ていてたっぷりと時間や想いを共有できて、大満足だった。


こういうシチュエーションの時、私ならこう言うだろうな・・といつの間

にか自分自身のシチュエーションに置き換えて湧き出る言葉を心の

中で呟いて(叫んで?)いると、妻が夫に同じような言葉を投げかけ

びっくりしたけど、、

ああ、女はこういう時、男にこんな風に言うものなのかなぁ・・と思って

みたり・・なかなか面白い見方のできる映画だった。


観ているこちらにも感じる時間を与えてくれる映画って大好き。

そんな、映画「不完全な二人」 でした。